FX投資(スワップ、複利、高金利、短期)

週間FX&相場まとめ 2019年11月4~9日『市場はイケイケ、ダウも最高値更新。そして円安進行』

週間FX&相場まとめ 2019年11月4~9日『市場はイケイケ、ダウも最高値更新。そして円安進行』

ドル円の振り返りと来週の戦略

ドル円は爆上げ。ロング一択でしたねぇ。
来週以降も109円ジャスト~108円台からの押し目買い。

もしくはオープニングから押し無く上がっていくのか。
トランプ発言等で下がった所がホントの押し。もしくは、押し崩れたら出番ですが…
ちょっと狙いにくい感じです。
個人的にロングは嫌いなので、様子見でいきます。

 

ユーロドルの振り返りと来週の戦略

4時間足

やっときましたーーーーーーーーー!
ユーロ爆売り待ってましたよーもう勘弁して下さい。

まず①ゾーンを軽々抜け、ネックラインの②に到達。
一旦揉んでから⑥の上ヒゲなんかで入れると完璧な教科書通りエントリーですよねー
時間も夜の19時とか良い所。週に一度位こういうのあればかなり自信付く気がします。

そして、ネック抜けてここも注目していた1.050絡みのゾーン
ここも抜け50%達成。下げに下げた印象の1週間でした。
こういう展開は大好きです。

 

来週の戦略

とは言え、少し売られ過ぎな感じもしますので、一旦戻りを待ちたいと思います。
ターゲットは1.1050付近かネックラインの1.1070~80

いきなり上にドカーーーんだと入りにくいんで、少し落ち着いた感じで揉んでくれると良い感じに見えます。

戻りで上手くショート出来れば、①の最終ゾーン61.8%
②の旧安値ライン。
そして③の今年の安値

下のターゲットは明確なので、ガンガン攻めていきたいと思います。
が、トランプ氏発言で一発で相場がひっくり返るのでなんともなぁ。
決め打ちし過ぎるとやられるので慎重にいきます。

両建て口座の状況(ドル円ロング&ユーロ円ショート)

短期売買より確実に結果が出ている両建て口座。
詳細は別記事に上げております。

先週のポジション状況 SBIFX

これまで調子良かった両建て口座でしたが、弱かったユーロが急変!
3週間で300PIPSの爆上げ!ワタクシのユーロ円ショートが死にそうになっておりました。

今週ようやくユーロが下がり。両建てもユーロドルを追加してスパイスを効かせて救済に励んでおります。
救いは、やはりドルのスワップ。
利下げになってるので旨味は減っておりますが、それでもしっかりと貯まってくれます。
ドル円ですでに14,000円。
ユーロドルと合わせたら日々結構なスワップが入ってきます。
なんとかスワップでしのいでる間にユーロ円が下がってくれないかなーっと。

 

 

ダウ先物

日足

ダウ先はついに最高値更新となりました!
日足で見ると、直近のヤマの幅と言いRSIと良いかなり警戒されそうなゾーンに見えます。
個人的にはロングはほぼ利確撤退。
このまま伸びても嫌なので、少し残して(逆指値で建値撤退)のんびり構えております。

チャート的にはここで一度また押してくれてそこからロングで入り直したいかなーっと。
高値追いしたい気持ちを抑えて臨みます。

 

関連記事

  1. FX投資(スワップ、複利、高金利、短期)

    今週のトルコリラ。少し売られ半年ぶりの安値(対ドル)

    トルコリラ関連ニュースと、今週のチャート18日のロンドン外国為替市…

  2. FX投資(スワップ、複利、高金利、短期)

    令和時代がスタートです!今月もトルコリラ複利運用分購入!

    ルール通り5月分を購入しました。ルールや複利運用の狙い、目的は…

Twitterフォローお願いします!

  1. IPOトピック

    SBIポイント使用?これは期待出来る!久々の”S級”IPO新規きました!!
  2. FX投資(スワップ、複利、高金利、短期)

    週間FX&相場まとめ 2019年11月18~23日『ドル円は難しいので、他の通貨…
  3. 資産運用・投資

    ひふみ投信の今後を考える。積み立て結果はこのブログで毎月公開
  4. 資産運用・投資

    ちょっと待った!気軽に投資するとやられますよ!投資はリスクだらけ
  5. IPOトピック

    9月IPO続々承認!盛り上がってきました!爆裂案件あり。初値予想!
PAGE TOP