日々向上心 https://ipokoujyousinn.com IPO投資やFXのスワップ投資を中心に長期投資を行っております。実績や結果も全てこのブログで公開していきます。 Mon, 25 Sep 2023 10:32:17 +0000 ja hourly 1 https://ipokoujyousinn.com/wp-content/uploads/2019/03/cropped-106-32x32.jpg 日々向上心 https://ipokoujyousinn.com 32 32 IPO投資のやり方。勝つ為の戦略とこれまでの利益をブログで全て公開 https://ipokoujyousinn.com/ipo-rireki-strategy/ Mon, 25 Sep 2023 07:50:23 +0000 https://ipokoujyousinn.com/?p=1736 しっかり取り組めば超ローリスク&ハイリターンのIPO株投資。 私は2014年から参加している為、IPOの良い部分も悪い部分もある程度分かってきました。 そんな経験を元にこの記事ではIPO投資で利益を出す方法、また戦略をお […]

The post IPO投資のやり方。勝つ為の戦略とこれまでの利益をブログで全て公開 first appeared on 日々向上心.]]>
しっかり取り組めば超ローリスク&ハイリターンのIPO株投資。
私は2014年から参加している為、IPOの良い部分も悪い部分もある程度分かってきました。
そんな経験を元にこの記事ではIPO投資で利益を出す方法、また戦略をお伝えしていこうと思います。

 

現在までのIPOトータル利益(2023年9月25日現在)
+6,665,209円


IPOの当選履歴はこのブログの最後の方に全て掲載しております。
今後も当選したらこの記事で更新していきます。

あくまで長期投資の一環!
しっかりIPOと付き合って利益出していきましょう!

IPO投資のやり方。勝つ為の戦略とこれまでの利益をブログで全て公開

ところでIPOの当選確率はどれ位?

結論から言うと当選確率は様々です。
枚数少な目の爆裂案件で0.5%~1%程度
枚数多いジャブジャブ案件で30%~100%
当選確率で言うとこんな感じじゃないでしょうか?


例を挙げます。

ある証券会社がネット抽選に100本当選を出したとします。
そこに10,000口の応募があれば当選確率は1%となります。

証券会社がどれ位抽選に回すか?また、応募者はどれ位あるのか?で当選確率は変わってきます。

では、実例を見ながら当選確率を考えてみましょう。

こちらは私がIPO投資で自分用に管理しているエクセルの表になります。
IPO申し込み表の解説

バルテスと言う銘柄のIPOを見てみましょう。
赤い枠が主幹事で当選本数が異常に多いのが分かると思います。約4,000本の当選があります。
赤枠以外は平幹事で、当選本数が少ないです。

ただ、申し込み数がほとんどの会社はオープンになっていないので、詳細までは不明です。
ただ当選本数から逆算すると主幹事は最低でも申し込むべきなのは分かって頂けると思います。

楽天証券だけは、異例中の異例で抽選確率を教えてくれます!
同じくバルテスの件で確認してみましょう。

バルテスの抽選倍率は約245倍と出ております。

つまり約100枚の当選本数だったので、約25,000人が参加した。
っと推測出来ます。0.4%位と言う事になります。

なんだ全然そんなんじゃ当選出来ないじゃん!

そう思われた方もいらっしゃると思います。私も最初はそうでした。
しかし、確率以上に大事な事は、とにかく1件でも多く抽選を受ける事。
0.5%だろうが、0.1%だろうが当たる時は当たります!

これがIPO投資に関する全てと言っても過言ではありません。申し込まなければ可能性は0です。
この辺りをふまえIPO投資で利益を出す為の戦略を3つに分けてご紹介します。

 

IPO投資で利益を出すための3つの戦略

戦略① お宝銘柄を狙い撃つ!

非常にシンプル。お金の掛からない宝くじ。
このブログでもS級だ、A級だと評価しているお宝案件。
2018年の実績を数字の面から少し見てみましょう。

2018年のIPO利益順、銘柄一覧

一番右のグレーの部分。これがIPO株に当選して100株を上場当日に売った場合の利益。
1位のHEROZはさすがに別格!歴史に刻まれたIPOでした。
公募1株4,500円の株が、初値で49,000円に化けました。

つまり・・・一撃∔4,450,000円
+445万ですよ!

時にはこんなお祭りもありますが、当然レアケースと思って下さい。

表に戻って、初値売りで+30万以上になった案件が2018年だけで16社ありました。
こういった案件は大体事前の段階でS級、A級のお墨付き案件になるので、戦略の1つとしては最低でも主幹事の所に申し込むって事です。
イレギュラーはありますが、基本的に一人1回平等に抽選を受ける事が出来ます。

+20万以上になった合計件数は36件
+10万以上になった合計件数は54件

つまり年間100社位は上場しますので、約半分の銘柄は初値売りで+10万以上儲かる事になります。

初心者の方でリスクを取りたく無い方は、S、A、B級以上に申し込み。主幹事だけは必ず申し込む。
※私のスケジュール表で言うと、企業名の所が黄色くなっていれば無条件B級以上の案件になります。

そんなシンプルな戦略でも1年通して見れば結果は出るハズです。勿論、1年で一回も当たらない可能性もあります。
しかし全敗でもマイナスにならないのがIPO投資のメリット。
お金の掛からない宝くじです。
リスクが極端に少ないのが良い所です。

 

戦略② ジャブジャブ案件を狙い撃つ!

ジャブジャブ案件とは?
=当選本数が多いIPO
例えば先ほどの戦略①のB~S級とかだと主幹事で当選本数300本。申し込み10万件。当選確率0.3% 1%未満の当選確率なんてザラです。

ジャブジャブ案件だと例えば主幹事30,000本の当選 申し込み10万 約30%の当選確率。
とか、20,000本当選。20,000口申し込み。当選確率100%(全員プレゼント=全プレ。なんて言われたりします。)
この様な案件は、C級D級が当たり前なので注意が必要ですが、当選本数を稼いで少ない利益を数で勝負しようって話です。

分かり易く例を1件
2015年 「郵政関連」上場。
これは今でも覚えてます。超絶盛り上がりました!

ゆうちょ銀行、かんぽ生命、日本郵政の3社上場で、ジャブジャブ。
それこそ申し込めるありとあらゆる所に申し込んで
12枚(1200株)当選
初値売りで、トータル約26万のプラスになりました。(結果はトップページのサイドバーに貼ってます。)

年に一回位はジャブジャブ案件やジャブジャブまでいかないけど当たり易い案件があったりします。

ただ、注意点はジャブジャブ=初値高騰は難しい。
公募割れと言って、マイナスになってしまうケースもあります。

悪い例。
コメダ3枚当選⇒‐10,920円。
ソフトバンク複数当選⇒地合いが悪すぎて、全キャンセル。

こう言った、ジャブジャブ案件でしっかり見極めつつ利益を出すってのが戦略②になります。

この作戦をするには、下位の幹事証券団でも当選します。郵政の時も穴場証券会社で当選報告かなり出てました。

私も例に漏れず、下記の証券会社でしっかり当選頂きました!ジャブジャブ狙いは確実に持っている口座数=利益になります。

●岩井コスモ証券 ※後期で穴場

●松井証券 ※資金不要で参加。100%平等抽選

●マネックス証券 100%平等抽選&未成年口座OK 申し込み数で勝負!

 

戦略③ SBI証券でポイントを貯めて一撃100万円以上を狙い撃つ!

戦略3つ目。これまた外はせない戦略。
SBI証券は、IPOを申し込んで落選すると1P貰えます。
そのIPOポイントを貯めます。

ポイントでの当選枠ってのが用意されてます。

例えばポイント枠で10枚当選チケットがあったと仮定します。

Aさん300P使用
Bさん280P使用
Cさん200P使用

単純に使ったポイント数を並べて当選か否かが決まります。

●結果
①Dさん500P使用⇒当選
②Eさん480P使用⇒当選



⑨Hさん310P使用⇒当選
⑩Aさん300P使用⇒当選


⑪Bさん280P使用⇒落選
⑳Cさん200P使用⇒落選

こんな感じで、ポイント使った人から順に当選していくシステムになっております。

IPOで落選したら必ず1P貰えますので、コツコツ貯めてここぞって所で投入!
外れても使ったポイントは戻ってきますのでご安心下さい。

私は現在約450P程持っておりまして、2018年はHEROZに全部使いましたが、ダメ落選でした。
当たってたらエライ事になってました。

そんな夢を買えるのもSBIポイントの良い所。
今年100万円以上の利益が出る所で使います。年に一回はチャンスありと読んでおります。
それと、税金面も考えNISAもSBIで作っております。

一撃100万円!そして非課税!今年実現に向けそんな案件待ちです。

それとSBI証券は未成年口座もOK!子供達も0歳から申し込んでコツコツポイント貯めてますよ~
今4歳の娘が370P程。2歳の娘が220P程。当選への足音が確実に近づいてきております。

例えば50万入れて、コツコツやって4年後に100万利益出たら・・・

十分じゃないですか?

巷では1P=2000円の価値なんて言われてます。

私も450P使うなら、やはり100万円以上がほぼいける案件に申し込みたいですね。
かなりドキドキしております。

そんなこんなで、子供居る人も居ない人も口座開設は必須ですよ~







まとめ

今回はIPO当選確率とIPO攻略の3ポイントを書かせて頂きました。
ここに書いた事はIPO投資では基本中の基本です。
とにかく長期視点で考えてしっかりと取り組む。当選、落選で一喜一憂出来ますが、他の投資と違ってマイナスになる可能性が極めて低いのがIPO投資です。
当たった時の喜びはハンパ無いですが、そんな簡単に当たりませんから。ただ、申し込まなければ0%。0.1%でも可能性があれば申し込む。ただそれだけの話です。
シンプルに考えて、当選目指して一緒に頑張っていきましょう!!

IPO当選履歴一覧

※2019年以降に関しては、それぞれ当時の記事にリンクさせてます。
※手数料引いた純利益。

2014年 合計+58,560円
5月 インベスコ(リート)2枚 +10,180円
11月 積水ハウス(リート)2枚 +48,380円

2015年 合計+870,985 円
2月 ケネディクス(リート)1枚 +29,531円
3月 コラボス1枚 B級 日興 +494,796円
  ヘルスケア(リート)1枚 +59,190円
6月 サムティ(リート)2枚 -8,160円
8月 ラクトジャパン1枚 C級 野村-2,106円
11月 ゆうちょ銀行 8枚 +175,706円
  日本郵政 4枚 +90,608円
12月 マイネット1枚 C級 大和 +31,420円

2016年 合計+808,228円
1月 ラサールロジポート(リート)1枚 +12,704円
3月 アイドママーケティング 1枚⇒辞退 C級 みずほ
6月 ホープ1枚 B級 マネックス +181,622円
   ストライク1枚 B級 日興 +432,136円
   コメダ3枚 C級 大和、三菱、日興 -10,920円
7月 マリモリート1枚 -2,235円
8月 三井ロジリート1枚 +320円
10月 JR九州3枚 C級 三菱、日興、東海 +136,328円
   アイモバイル2枚(1枚辞退)C級 SBI -9,199円
12月 フォーライフ1枚 B級 みずほ+70,974円

2017年 合計+1,620,447円
2月 レノバ1枚 C級 大和 +36,420円
9月 三菱地所物流リート1枚 +12,920円
   マネーフォワード2枚 C級 マネックス +289,460円
10月 テンポイノベーション1枚 B級 東海 +287,765円
11月 サインポスト1枚 A級 マネックス +631,380円
12月 カチタス2枚 C級 大和、三菱 +2,300円
   佐川3枚 D級 大和、三菱 +53,300円
   オプトラン2枚 C級 みずほ、大和 +155,373円
   森六1枚 C級 野村+49,485円
   要興業2枚 C級 野村+38,070円
   オプティマス1枚 D級 みずほ +63,974円

2018年 合計+1,007,596円
2月 ジェイテック1枚 B級 日興 +744,136円
6月 メルカリ1枚 B級 みずほ +199,784円
7月 MTG1枚 B級 松井 +123,920円
9月 伊藤忠ロジリート1枚 日興 -7,835円
   SBIインシュアランス1枚 SBI→辞退
12月 ソフトバンク⇒複数当選⇒全て辞退
   AmidAホールディングス1枚 C級 野村 +8,876円
   自律制御システム1枚 C級 みずほ -58,026円

2019年 合計+686,530円
2月 フロンティアインターナショナル 1枚C級 日興 +30,230円
3月 カオナビ 1枚 A級 大和 +197,521円
   コプロ 1枚 B級 大和 +29,420円
4月 ハウテレビジョン 1枚 A級 みずほ +252,011円
9月 Chatwork 1枚 C級 大和  -13,080円
HPCシステムズ  1枚 C級 日興 -12,194円
12月 SOSiLA物流リート 2枚 C級 大和 +16,800円
WBDココ 1枚 B級 みずほ +185,822円

 

2020年 合計+405,231円
7月 グッドパッチ 1枚 A級 大和 +205,600円
12月 ココペリ 1枚 B級 大和 +199,631円

2021年 合計+1,119,150円
3月 Sharing Innovations 3枚 A級 SBI(ポイント使用58●P 子供口座) +539,360円
ベビーカレンダー 1枚 S級 SBI(ポイント使用66●P 本人口座NISA)+520,000円
6月 Enjin 1枚 B級 みずほ +75,955円
12月 ネットプロテクション 2枚 C級 大和、楽天 -15,615円

2022年 合計+61,802円
12月 monoAI technology 1枚 B級 日興 +61,802円

2023年 合計+26,900円
6月 クラダシ 1枚 C級 大和 +26,900円
7月 トライト 1枚 D級 SBI ‐6,700円(補欠からの繰り上げは無いと判断して申し込んだが繰り上げ当選)
9月 ニッポンインシュア 2枚 C級 野村 

The post IPO投資のやり方。勝つ為の戦略とこれまでの利益をブログで全て公開 first appeared on 日々向上心.]]>
【2022年版】今年はいつから?札幌で水遊び出来る公園14箇所ご紹介 https://ipokoujyousinn.com/park-mizuasobi-itukara/ Sat, 25 Jun 2022 23:23:34 +0000 https://ipokoujyousinn.com/?p=1302 今年の水遊びはほとんどの公園で再開予定です! 最新情報をお届けしますが、状況は変わる可能性がある為、正確な情報を知りたい方は公園へ直接確認をお願いします。 いよいよシーズン到来!短い夏を楽しもう! 今年はいつから?札幌で […]

The post 【2022年版】今年はいつから?札幌で水遊び出来る公園14箇所ご紹介 first appeared on 日々向上心.]]>
今年の水遊びはほとんどの公園で再開予定です!
最新情報をお届けしますが、状況は変わる可能性がある為、正確な情報を知りたい方は公園へ直接確認をお願いします。

いよいよシーズン到来!短い夏を楽しもう!
今年はいつから?札幌で水遊び出来る公園をご紹介

いよいよシーズン到来!短い夏を楽しもう! 今年はいつから?札幌で水遊び出来る公園をご紹介

やっと来ました夏本番!!暑いですね~

子供達は水遊びが大好き。
大人も子供も北海道の短い夏を満喫しましょう!

今回は、札幌市内で14カ所の水遊びが出来る公園のオープン時期や時間等の情報を集めてみました。

※公式HPや電話で確認しておりますが、オープンの時期や時間が変更になっている可能性があります。
お出掛け前にチェックしてから行って下さいね。
それからメンテンナンス日でやっていない日もありますので注意が必要です。

 

月寒公園

2019年に新しく出来た施設です。

7月2日(土)~8月21日(日)
10時~17時

火曜日は清掃日の為使えないので注意して下さい!

 

場所の確認

月寒公園水遊び場の地図
月寒公園水遊び場の地図

※画像は公式HPより

 

月寒公園水遊び場

 

水遊びするなら坂下の駐車場の方が便利良いです。
ただ、通常の週末であっても駐車場激混みです。
注意して下さい。

月寒公園に関しては別の記事でも詳しく書いております。

 

豊平川ウォーターガーデン(水遊び専用の公園)

 

6月18日(土)~9月4日(日)
9時~17時

※川の増水や悪天候で中止になる場合があるそうです。

住所:札幌市中央区南28条西8丁目~南区南30条西8丁目

ウォーターガーデンの地図

場所は、豊平川沿いの一方通行から右折で入場となります。
ミュンヘン大橋からすぐです。
初めて訪問される方は注意して下さい。

ウォーターガーデン

ウォーターガーデンは水遊びに特化した遊び場です。
水鉄砲みたいな遊具もあったり、すべり台があったり、内容も充実しております。
歩きたての子から小学生までみんなおおはしゃぎ!
お弁当とテント持って行って下さいねぇ~

ウォーターガーデン
ウォーターガーデン

サイクリングロードの横に駐車場と公園があります。
自転車は結構来るので注意。

ウォーターガーデン
ウォーターガーデン

水鉄砲&すべり台
ちゃんと並んで順番待ちしましょうね。

ウォーターガーデン
ウォーターガーデン

少し奥に行くとこんな広々したスペースもあってピーク時でもこの程度。
無料とは思えない位のんびり満喫できますよ。
ウォーターガーデン。まだ行った事無い方は是非行ってみて下さい。
注意点は駐車場ですかね。結構狭いので行き来には特に注意して下さい。

モエレ沼公園(モエレビーチ)

 

6月18日(土) ~8月31日(水)
10時~16時
木曜日定休日

モエレ沼公園は、本当に素晴らしい公園だと思います。
駐車場も広くてまず停めれない事は無いです。

ただ、一点だけネックがあります。
広すぎて、めちゃくちゃ歩きます。(10分以上?)

覚悟して下さいね。
しかし、頑張って歩いた先には最高のスポットがありますよ~

モエレ公園 水遊び場までの地図

自転車を借りるってのも一つの手ではあります。
とにかく遠いです。

逆に遠過ぎるのでライバルも少な目で穴場っちゃ穴場なのかもしれませんね。

モエレ沼公園 ビーチ

↑これは真夏に撮った写真。
水遊び場の周りが芝になっていて、テント建ててのんびり出来ますよぉ~
水も浅いので小さい子供でも安心して遊ぶ事が出来ます。






川下公園(カナール←水路の名前)

7月1日(月)~8月31日(土)(カナール←水路の名前)
7月20日前後~8月21日前後(壁泉・噴水)
10時~16時
毎週金曜日(カナールは清掃後に給水開始。壁泉は終日休止になります)


↓こちらがカナールと呼ばれている水路。夏場は凄い人ですよ。

川下公園 カナール(水路)


↓こちらが壁泉・噴水になります。


川下公園は、我が家でもメイン公園の一つです。

詳しく別の記事にまとめておりますので、川下公園に興味ある方は見て下さい。

 

北郷公園(穴場の小さい水遊び場)

※2022年分 未確認です。

7月10日(水)~8月31日(土)
9時~17時

先ほどご紹介した川下公園からすぐ近くに北郷公園があります。

 

北郷公園地図

ここにも小さいですが、水遊び場があります。
小さいお子さんがちょっと遊ぶのには丁度良いのでは無いでしょうか?
駐車場もあり、トイレも水飲み場も近くにあります。
真夏に行った事がありますが、誰も居なくて意外と穴場?独占して遊ぶ事が出来ましたよ。

北郷公園

北郷公園 水遊び場
北郷公園 水遊び場

農試公園(ちゃぷちゃぷ広場)

農試公園は改装工事中の影響で今年度水遊びは利用出来ません。
来年度から再開予定との事ですので期待しましょう!

6月1日(土)~9月30日(月)
9時~17時
毎週金曜日の午前中は休み

農試公園のマップとポイント

農試公園はメイン駐車場からすぐ近くに『ちゃぷちゃぷ広場』があります。
夏場はかなり混むので臨時駐車場もあります。

農試公園 ちゃぷちゃぷ広場

撮影した時はまだオープン前でしたが、6月1日から子供達で溢れて賑わいそうです。
大きなクジラが居るので目立ちますねぇ~
プールの周りが芝じゃないので、かなり地面が暑くなりそうです。
日陰も無いので簡易テントで場所確保してから遊びましょう!

熱中症に注意ですよ~。

農試公園 ちゃぷちゃぷ広場
農試公園 ちゃぷちゃぷ広場

農試公園についての記事は別記事で特集しております。
良ければ見て下さい。

 

滝野すずらん公園(森のせせらぎ)水遊び複数個所あり

森のせせらぎはすでにオープンしているが、その他の水遊びスポットのオープン日がまだ未定との回答でした。

森のせせらぎ
5月18日(土)~
5月・9月は16時終了、6月~8月は17時終了

※ビーバープールは6月下旬以降を予定

 

大通り公園

9丁目も7丁目もすでにスタートしてます!

すでにやってます!

 

水道記念館 噴水広場&カナール広場

 

噴水広場
すでにやっております!

9時30分~16時30分

カナール広場(水遊び用の水路)
改修工事も終わり再開しております!

札幌市水道記念館

札幌市の施設で、ここも水遊び出来るスポットになります。



札幌市水道記念館 屋外広場マップ
※画像は公式HPより

噴水広場



札幌市水道記念館

こんな感じで、何カ所も下から噴水が打ち上げられ、場所、時間によって小さかったり大きかったりして不思議です。
人は多いですが、芝生も広くてテントも沢山並んでますよ。
※ペグ打ちは禁止なので注意して下さいね。

札幌市水道記念館

別の角度から。
後ろの藻岩山が見事。トトロ出てきそうな森なのがまたGood!
広々していて中々のんびり出来ますよ。

トイレも綺麗だし真夏でも激込みって程でも無く、意外とおすすめ出来るスポットかなーと思います。

カナール(水路)

カナールの工事も終わり、再開しております!

札幌市水道記念館 カナール
札幌市水道記念館 カナール

札幌の街並みも見渡せて中々良い景色です。
水あったら楽しいんでしょうね~

 

旭山記念公園

 

4月29日(金)~
すでにやっております!

※雨天など天候の状況により運転停止日があるそうです

旭山記念公園 景色と水遊び場 旭山記念公園 景色と水遊び場 旭山記念公園 水遊び場

この公園の特長はとにかく写真を見て貰って分かる通り、絶景です!
山の上から眺めは最高ですよ。

水遊びは、一番下。

札幌市内でもトップクラスに早いオープンになります。

そして、結構歩きます。坂を下るので、帰りは上り。
結構キツイですよ。
また、日よけが無いので、写真見て貰って分かる通りみんな簡易テント持参。
必須ですね。

我が家では簡易テントを買い替えました!
風通しが良いですし、虫対策でメッシュの仕様にする事も出来るし、使い勝手抜群です!
おすすめ品なので、紹介させて頂きました~♪
価格もお手頃ですよ。
これで公園遊びがまた楽しくなりました。

公園等で使用出来るテントの記事はこちらから。

水遊び場にトイレはありますが、トイレットペーパーがありません。
駐車場に忘れ物を取りに戻ったり出来ない距離(坂道)ですので、準備万端で乗り込んで下さいね~

 







五天山公園

※2022年に関しては未確認です。

7月上旬?

いつからかは不明ですが、2019年7月上旬に訪問した際にはプールやってくれてました。
小さい子供達がおおはしゃぎしてましたよ~
暑い日は最高ですね。
噴水で遊べる所もあるみたいですね。

 

屯田西公園

ウォータースライダーオープンするみたいです!

7月3日(日)~8月21日(日)
9時~16時
悪天候や水温の低い時は利用を中止する事があるそうです。

 

太平公園

 

7月3日(日)~8月21日(日)
9時~16時

 

新琴似二番通公園

 

7月3日(日)~8月21日(日)
9時~16時
20分営業して、10分休憩。このサイクルでやるそうです。
他の公園と違って独特なスタイルですよね~

 

屯田西、太平、新琴似二番通公園の3カ所は、ウォータースライダーなんかもあって凄いですね~
お近くに住まわれている方は是非行ってみてはいかがでしょうか?

The post 【2022年版】今年はいつから?札幌で水遊び出来る公園14箇所ご紹介 first appeared on 日々向上心.]]>
SFC修業 ANA 2022年 掛かった費用と5日で獲得した経緯!最短は3日で爆速獲得! https://ipokoujyousinn.com/ana-sfc/ Sat, 11 Jun 2022 01:52:27 +0000 https://ipokoujyousinn.com/?p=3948 SFC修業 ANA 2022年 掛かった費用と5日で獲得した経緯!最短は3日で爆速獲得!   獲得を決意したANAライフソリューションサービス SFCを取ろう! そう決意してからの行動は早かったなぁ。 アレコレ […]

The post SFC修業 ANA 2022年 掛かった費用と5日で獲得した経緯!最短は3日で爆速獲得! first appeared on 日々向上心.]]>
SFC修業 ANA 2022年 掛かった費用と5日で獲得した経緯!最短は3日で爆速獲得!

 

獲得を決意したANAライフソリューションサービス

SFCを取ろう!

そう決意してからの行動は早かったなぁ。
アレコレやって結果ほぼ大丈夫でしょうと言う状況になったので公開したいと思います。

ちなみに私の状況を軽くご説明。
●札幌市在住
●ANA VISAワイドゴールドカード
●極めて普通の共働き世帯(出張で飛行機利用は無し)
●土日休み
●有給取れないブラック企業

飛行機に乗りまくらなくてもOK!
今のANAさんは修行僧にとても優しいですよ!
SFC修業を考えている皆さんの少しでも役に立てばと思います。
良ければお付き合い下さい。

まず、取ろうと決めた要因がこれ。

『ライフソリューションサービスでステイタス獲得』

詳しくはANAの公式HPで確認して欲しいんですが、条件3つを達成すれば⇒プラチナメンバーになれる。

⇒つまりSFCカードが持てる!
それでは3つの達成条件について説明します。

達成条件⑴

プレミアムポイント(PP)が通常50000P必要な所⇒30000Pで済む。
これはSFC獲得に向けた大きな動機となりました。半分とは言いませんが30000PでOKなんですよ!?
驚き。

達成条件⑵

ANAのサービスを以下より7つ以上獲得しなければならない。
これはちょっと手間でしたがそこまで難しく無く達成出来ます。

①ふるさと納税
これは毎年他社でやっているし1万円でお米Getして楽々クリア。そして70マイル獲得!地味に嬉しい。

②ANAフェスタでの買い物
修行僧は必ず空港に行くので行ってANAフェスタで買い物するだけ。超絶簡単。

③ANAショッピング
Aスタイルでの買い物。これは悩みました。

検索画面で4,999円以下に指定して、安い順に並べます。

すると一番安いのがワインの袋…w

ところが、これに送料が770円掛かるので合計968円!

さすがに必要無い物にこれだけ出すのはチョット…

っと言う訳で私の選択としてはこちら。
『ANAロゴ入りのマグカップ』を購入。
ANA信者ですからお布施ですよ。お布施。
送料込みで2,233円でした。

④ANAトラベラーズ
これも地味に悩みました。検索して札幌で一番安いプランを出したら、札幌駅にあるJRタワーの展望台。

ここのチケットが該当しましたので、子供を連れて遊びに行ってきました。
普段なら車で行くところをあえてバスとJRを使って移動したり工夫して少しだけ旅行気分を味わえましたよ。

最初は旅行のパッケージツアーとか行かなければならないのかと思いましたが、全然大丈夫でした。

大人1名+小人2名で1,240円。これ位は必要経費としてOKでしょう。
少しトラブルがあったのは、このANAで取得したチケットがレア過ぎたのか受付の際にすったもんだ。
上役の人まで出てきてチケット確認されてなんとかOKとなりました。

⑤ANAマイレージモール
先ほどの写真ではクリアボタンが付いてませんが、楽天等で経由して買い物してるので達成予定。

反映までにかなり時間が掛かるのでこれは注意ですね。すでに楽天で買い物して3ヵ月位経過してもまだ達成にならないので、後半でやるならキツイかも。

⑥⑦マイルが貯まる加盟店とANAカードマイルプラス
これは普通にセブンイレブンとかエネオスとかで勝手に達成になってましたねぇ。

⑧最後ANAでんき
ちょうど「楽天でんき」が改悪(大幅値上げ)のタイミングもあったんでマイルも貯まるし。と切り替えを決断。

ANAでんきとは言え、北海道は北海道電力供給なので契約だけって感じですね。

マイルもしっかり付いて嬉しい!!

合計8個達成(予定を含む)

最後のANAでんきはご家庭によっては無しかもしれませんが、それを除いても7個ならクリア出来る内容です。
設定が上手いですねANAさん!

 

達成条件⑶

当初かなりキツイかと思いましたが、色々計算していけると判断。元々マイルを貯める為にANAカード1点集中してきた家族。
普通のサラリーマンの世帯にしては使う額が多いかと感じたるかもしれませんが、なんとかなりました。

・まず大前提としてカード(もしくはID)が使えない店には基本的に行かない。
・毎月楽天証券で投資していた投資信託をSBI証券に変更。VISA限定でポイントも貰えます!これが毎月5万円(年間60万円)
・会社(本業)での経費も出来る所はカード払いにして立て替え。
・それから私の場合、アパート2棟所有してまして、それに掛かる年間の税金が約50万円。その他、退去時のプチリフォームホームセンターで掛かるお金とかその辺を全てクレジットカード決済に。
さらに徹底する為にアパートの電気代も管理会社請求をオーナー直接契約に切り替えてカード決済。
・その他、石垣の民泊視察もあるし子供の学習机やらランドセルの購入もあるし、SFC修業でもお金使うし。

っとシミュレーションしまくった結果、400万達成出来る!と判断しました。

ちなみに、現在は2022年6月現在約300万利用
残り7月~1月まで7ヶ月ありますので、月平均14万。これは楽々達成出来るでしょう。

ANAから超BIGなキャンペーンが発動されました!1区間=1000PP

私がこれを知ったのが石垣島に滞在中でした。
実際のフライトが4/29でキャンペーンが4/25スタート!
ギリギリ対象搭乗期間内!これは超ラッキー。テンション爆上がり!

このキャンペーンの凄い所は『1区間で1000PP貰える』と言う所。
つまりバリュートランジット最高!って事です。わざわざ注意の中に書いてくれてます。

千歳⇒伊丹で1000P
伊丹⇒那覇で1000P

私の場合すでに沖縄修行をバリュートランジットで予約してたので、このキャンペーンにより3日間+αで達成する事が出来ました。
7月31日までのキャンペーンなのでご注意を。

SFC獲得までの飛行機全行程

それでは、SFC獲得までの全行程をどうぞ。

1日目

①千歳⇒中部国際 921PP 23,310円
②中部国際⇒千歳 921PP 23,310円

これは修行うんぬんでは無く、半年前から石垣島の視察が決まっておりました。
GW前と言う事もあり飛行機代は高いですねぇ。
余談ですが中部国際⇒石垣はピーチ利用。家族4名でナント…往復約19万円!!
半年前予約。恐るべしGW単価。たけぇ~

2日目 土曜日

③④千歳⇒伊丹⇒福岡(バリュートランジット)1829PP 21,160円

今回の修行で初めてバリュートランジットと言う言葉を覚えました。
土曜日に21,160円で福岡行けるって、なんか安くないですか?ちょっと衝撃。

余談ですが、この日は福岡の民泊視察も兼ねての一泊。
福岡は街から空港が近くてほんと便利ですよね。色々考える所もあり先々福岡にも物件を持ちたいなぁと。
まずは沖縄本島か、石垣が優先ですけど福岡も欲しいですねぇ。

3日目 日曜日

⑤福岡⇒那覇 805PP 22,750円
⑥⑦那覇⇒羽田⇒千歳(バリュートランジット)2641PP 23,750円

福岡から札幌直接では無く、那覇経由で帰りました。
でも今考えると福岡⇒那覇で22,750円はかなり高く感じますよ。
逆に那覇⇒千歳が安すぎるのか?

4日目(札幌⇔沖縄 日帰り)土曜日

⑧⑨千歳⇒伊丹⇒那覇 2507PP 20,890円
⑩⑪那覇⇒羽田⇒千歳 2641PP 24,850円

5日目(札幌⇔沖縄 日帰り)土曜日

⑫⑬千歳⇒伊丹⇒那覇 2507PP 20,890円
⑭⑮那覇⇒羽田⇒千歳 2641PP 24,850円

合計PP獲得と掛かった費用

獲得PP

上記合計すると、獲得PPが17413P
そして突然発表された搭乗ボーナスが1区間1000P追加されますので…

合計15区間に搭乗=15000Pが加算され(予定)

『32413P』

ありがとうございます!

後から搭乗ボーナスの発表があったので逆に拍子抜け。
正直、ほんとにこれで良いの?って感じで達成となりました。

掛かった費用

さてそれでは、実際に掛かった費用について報告したいと思います。

結果… 11,880円!

通常SFC獲得には約50万と言われております。
これだけの支出で済んだのはオチがありまして、スカイコインの活用です。
これは個々調べて頂きたいんですが、マイル⇒スカイコインに交換。
単純にこれだけです。
私の場合全てを払う事は出来ませんでしたが、現金としての支出は11,880円で済みました。

スカイコインはトータルで約20万程使いましたので、合計すると約21万円で達成。

でもですよ?先ほども書きましたがSFC取得の相場は50万円と言われております。
そう考えるとメチャクチャ安く済んだのでは無いかと思います!!

当然、空港までの高速代やガソリン代。
飲食代やお土産代等その他の経費は掛かっております。

ただ石垣1回+沖縄本島に3回行けて民泊運営に向けた打ち合わせや現地調査もする事が出来ました。
ほんとSFC修業やって良かったなぁ。

最短3日でSFCを取る方法

私の使ったルート(千歳⇔那覇)で日帰り3日でSFC獲得が出来ます。

往復共バリュートランジットで予約。
11:15~13:10 千歳⇒伊丹 普通席 1199PP
14:00~16:10 伊丹⇒那覇 プレミアムクラス 2047PP

18:10~20:35 那覇⇒羽田 プレミアムクラス 2660PP
21:00~22:35 羽田⇒千歳 普通席(エアドゥ運航) 965PP

日帰りで合計6871PP獲得
これを3回やれば20613PP

1区間1000PPの搭乗ボーナスが付くので12区間で12,000PP
合計32613PP獲得となります。

ちょっとオーバーしているので、2区間プレミアムクラス⇒普通席にして丁度30000P達成って感じでしょうか。

プレミアムクラスに関しては、バリュートランジットで予約しても1区間だけプレミアムクラスにアップグレード(2日前0時に勝負)等工夫が出来ます。
羽田⇔那覇線は激戦でプレミアムクラスは取りずらいですが、伊丹→那覇線はチャンスだと思います。※実体験より。

まとめ

そんなこんなで30000PPを達成する事が出来ました。
元々の予定では、6月までに半分終わらせて台風シーズンが過ぎた10月11月でまた日帰り千歳⇔那覇往復を予定しておりました。
ラッキーな事に1区間1000PPの搭乗ボーナスが突然発表され、結果達成。
終わってみての感想としては、もう少し乗りたかった…って感じです。1日4フライトは不安でしたが、乗り慣れるし事前に色々勉強して飛行機に詳しくなったりラウンジやら現地の美味しい物やらとにかく最高でした。
SFC修業検討されていて踏み出せないそんなアナタがもしこの記事を読んでくれているのならば是非7月末までに勝負掛ける事をオススメしたいです。
まことしやかに囁かれている改悪の話やネガティブな情報は多数ありますが、そうなったらそうなったで改悪はしょうがないかなと個人的には思っております。
それよりも今このチャンスで勝負!そんな私の体験談でした。
少しでも修行僧の皆様のお役に立てればと思います。

それでは良い旅を!!

The post SFC修業 ANA 2022年 掛かった費用と5日で獲得した経緯!最短は3日で爆速獲得! first appeared on 日々向上心.]]>
IPO投資。特定口座の源泉徴収はあり?なし?どちらがお得なのか? https://ipokoujyousinn.com/ipo-tax-gennsenn/ https://ipokoujyousinn.com/ipo-tax-gennsenn/#respond Fri, 26 Mar 2021 13:19:33 +0000 https://ikusawa.com/?p=621 IPO投資。特定口座の源泉徴収はあり?なし?どちらがお得なのか? 「よしっ!今日からIPO投資をスタートさせるぞ!」 意気込み十分で始めたものの、いきなりつまずくポイントでは無いでしょうか? えっ?特定口座?・・・源泉? […]

The post IPO投資。特定口座の源泉徴収はあり?なし?どちらがお得なのか? first appeared on 日々向上心.]]>
IPO投資。特定口座の源泉徴収はあり?なし?どちらがお得なのか?

「よしっ!今日からIPO投資をスタートさせるぞ!」
意気込み十分で始めたものの、いきなりつまずくポイントでは無いでしょうか?

えっ?特定口座?・・・源泉?なんのこっちゃ…と。焦ってみんなググってると思います。
勿論私もその一人でした。

今回は私の体験談を含めて、特定口座「源泉あり、なし」についての考察をしたいと思います。


最初が肝心!源泉あり?なし?どちらがお得なの?

まず、結論から書きます。

「特定口座で源泉なし」での口座開設をおすすめします!

※私の状況をお伝えします。ただの普通のサラリーマン(年収2000万以下)で、給与所得は一カ所。他の所得は無し、法人無し。
同じ様な境遇の方は特に参考にしてみて下さい。

証券会社の特定口座とは?

証券会社の特定口座画面

特定口座とは、証券会社が1年間の取引を計算して、報告書(損益)を作成、郵送してくれる口座のサービス。
※年間と言うのは1月~12月まで。書類が届くのが1月中旬~末。

→その作ってくれた書類を元に確定申告(2月中旬から約1か月)を行う。(源泉なしの場合)

特定口座じゃないのは一般口座。

一般口座は損益から何から何まで取引履歴から自分で手計算して確定申告を行わなければならない。
⇒特定口座を選ばない理由はありません!!

ほんと一般口座って何の為にあるんでしょうねぇ?昔は有料のオプションサービスだったとか?

 

源泉徴収あり、なしの違い

次に源泉徴収のありか、なしについてです。

何が違うのでしょうか?それぞれメリット・デメリットを見ていきましょう。

源泉徴収ありのメリット

例を出して説明します。

例えば、100万円で買った株を200万円で売りました。

⇒そうすると100万円の利益になります。
※分かり易く税金20%で計算しましょう(所得税15%+住民税5%)

●源泉ありの場合。
200万円で売った時に、利益に対し税金の20%を引いた額が口座に入る。
⇒税金20万円を引いて180万円が口座に入る。

取引する毎に税引きを引いてくれるって事ですね。


※ここからは実際の取引画像でご紹介。娘のマネックス証券の口座の取引履歴です。

2017年にマネーフォワードの当選を頂き初値売りした時の画像。

マネーフォワード当選画像

 

マネーフォワード当選画像

 

 

 

 

 

1,550円×100株で155,000円で取得
初値が3,000円で、初値売り。取引手数料が270円
(IPOの株は買う時は手数料無料です!)

ですので、純利益144,730円に対し課税されます。

売却と共に、源泉徴収(所得税と地方税)の2種類が引かれてるのが分かるかと思います。
所得税が約15%
地方税が約5%

●まとめ
源泉ありの場合その都度利益に対して自動的に引かれます。
そして確定申告が不要になるのが最大のメリットです。

 

源泉徴収なしのメリット

源泉徴収なしの場合は取引の度に税金が引かれる事はありません。
利益分はそのまま口座に反映されます。
上記の例で考えると、100万が200万になったら100万円。
マネーフォワードの当選の場合も144,730円が全額口座に反映されます。

何故私がおすすめするかを2点挙げさせて頂きます。

①使える資金が増える。資金効率が良くなる。
源泉ありの場合は、決済の度に約20%の税金が徴収されますが、源泉なしはそのまま手元に残ります。
1月~12月で〆た収支を翌年の3月支払いまでまで資金を使えると言う事です。つまり税金を先送り(その期間、無利子で借りているとも言い換えられます)

これは当然ですが、抽選結果にも影響が出ます。

2018年の2月にジェイテックの当選を頂き一撃755,000円の利益が出ました。
私は源泉なし口座の為、この分の税金を払うのが約1年後の3月。それまでの間、755,000円×約20%の約15万を約1年間他のIPOの抽選に回せると言う事です。
IPOはとにかく申し込みの数が勝負です。0%と0.01%の違いはとんでもなく大きいです。
「いかに資金を効率良く使って1件でも多く申し込みをするか?」
それがIPO投資の基本中の基本になります。

②利益が20万円以下だった場合、所得税を払わなくて済む。

ただ、この項目は注意点がモロモロあります。

確定申告をしない事が大前提。
例えば、医療費10万以上で確定申告をする場合は、結局確定申告をして所得税も払わなければなりません。
そして、確定申告が無い場合でも今の話は所得税だけの話。住民税5%は結局払わなければなりません。

20万以下だったら申請無しでOK!って気持ちでいるのは非常に危険です!よく調べましょう。(少し前の私がそうだったので)

今回書いたポイントは2点ですが、主に言いたい事としては1点目です。
つまり税金の後払い。やっぱりこれは確実に資金効率を上げてくれる=当選確率に直結って事です。






子供口座では注意が必要!逆に子供の口座は「源泉あり」にしよう!

ここまで「なし」を散々おすすめしといて、どういう事?と思われたかもしれません。


源泉ありにする理由

未成年は基本的に扶養としていると思います。ただ所得税は関係ありません。

年間38万円以上の所得があれば課税されます。

課税されると言うか、源泉なしだった場合38万円以上で確定申告が必要になります。
確定申告した場合、扶養から外れます。

0歳でも扶養から外れますw

つまり、市町村の医療サービスだったりモロモロ影響が出て病院が実費負担になったり、扶養だから受けれているメリットは全てフッ飛びます。

私がIPO始めた年に0歳の娘の口座では上記の事を知らず、源泉なしでIPOチャレンジしていました。

結果的に当選しなかったから途中で気づいて変更出来ましたが、仮にA級とか当たって一撃40万!とかやってたらアウトでしたよ。アウト。
無知って怖いです。

ですので、よほどの理由が無い限り、子供口座は源泉ありにしましょう!

また別記事にしようと思っておりますが、未成年口座を作って確実に抽選の機会を増やしましょう!
IPOは総力戦です!少し考えれば分かりますが、1人と2人で申し込んだ場合当選確率は2倍になります。
そうは言っても未成年口座を作る事が出来る証券会社は非常に少ないです。

私も実際に作ってる2社紹介しておきます。(マネックス証券、100%抽選。SBI証券、IPOポイントGetしてお宝IPOを貰う)
娘2人共、生後1か月から口座作ってますよ♪

 

いずれにせよ、全ての証券口座の「あり・なし」を統一する事が大事です

これからIPO投資を始める方は良いと思いますが、過去に口座作っていたとか、休眠口座を復活させるとか、自分の口座の確認は一度した方が良いと思います。
『あり』か『なし』で統一して下さいね。

あり→なし等、変更したい時

その年、取引が無かったり配当受け取り等が無ければ変更の申請をして変えてくれます。(各証券会社にお問合せ下さい。)私の経験上書類でのやり取りが多かったかな?

取引が少しでもあれば、翌年1月からの変更になります。

ですので、最初に証券会社の口座開設をする時が勝負。後から変更は各社揃えなければならないので大変です。

まとめ

結局「確定申告をしなくて良いから楽」
と言うのが、源泉ありの最大のメリットですが、結局色々投資していたり副業していたりしたら、確定申告するケースってあると思うんですよ。
FX海外口座や仮想通貨は雑所得の総合課税だし、医療控除なんかも結局確定申告です。
ふるさと納税は何年か前から確定申告不要も選べる様になりました。

「確定申告」言葉聞いただけで”アレルギー”って方が多いとは思いますが、案外簡単ですよ?
証券会社から来る資料を元に入力していくだけです。書き方もこのご時世、天下のグーグル様で検索すればいくらでも解説記事出てきます。
で、郵送で完了。

税金も指定の銀行口座から引き落とし。楽勝です。

そして、源泉なしのもう一つのメリットは税金に詳しくなる事です。

サラリーマンだけの収入だと会社が全てやってくれるので、税金の仕組みも分からないと思います。

この辺の事を勉強する事が出来ます。
あ、なるほどなーだから税金が返ってきて給料が上がったりするんだ!とか。とにかく詳しくなります。

結果的に、資金効率の面でも勉強の面でも「源泉なし」一択で私はこれからもやっていこうと思っております!
当選する事が前提ですが、そればっかりは運なので、まずは利益出さないと・・・頑張ってコツコツ申し込みを続けて結果を出しましょう!

今回は特定口座の話でした、少しでもお役に立てれば幸いです。

ではまた!

The post IPO投資。特定口座の源泉徴収はあり?なし?どちらがお得なのか? first appeared on 日々向上心.]]>
https://ipokoujyousinn.com/ipo-tax-gennsenn/feed/ 0
IPOスケジュール表【2021年版】徹底した資金管理で当選確率UP! https://ipokoujyousinn.com/ipo-schedule/ Thu, 25 Mar 2021 10:20:36 +0000 https://ipokoujyousinn.com/?p=1743 最終更新日 2021年3月27日6時 ※クリックで拡大されます。 IPOスケジュール表【2021年版】 徹底した資金管理で当選確率UP!   簡単に私の自己紹介を。IPO投資は2014年から行っております。 ※ […]

The post IPOスケジュール表【2021年版】徹底した資金管理で当選確率UP! first appeared on 日々向上心.]]>
最終更新日
2021年3月27
日6時

※クリックで拡大されます。

IPOスケジュール表【2021年版】
徹底した資金管理で当選確率UP!

 

簡単に私の自己紹介を。IPO投資は2014年から行っております。
※当選結果、収支はこちらの記事で随時更新しています。

●IPO投資で利益を出したい!
●リスク無く大きなリターンを狙いたい!

みんな考える事は同じです。

では実際どうやったらIPO株に当選し、大きな利益を得る事が出来るのか?

 

結論から申し上げます。
「抽選を受ける数を増やすだけです。」

抽選している男の子

 

 

 

 

実はIPOで利益を出すコツってそれだけなんですよね。
実際はめちゃくちゃシンプルな話で、意外に分かっている様で分かっていない所かと思います。

FXやその他投資と同じで、初心者が必ずやってしまう事。勿論私もそうでした。
①聖杯を探してしまう。
②短期で結果を求める。

そして必ず失敗します。

ただ、他の投資と違って、損失が出ないので失敗=IPO投資から撤退する(当たらないから)だけ。
お金減らないからまだマシ。
私もモロ経験していますが、他の投資ではほとんどの参加者が基本的に損しますからね。

繰り返しになりますが、IPOの抽選は平等で、申し込んだ人がフェアに抽選を受け当選か落選か決まる。
それだけです。

ただ、1点だけ平等じゃ無い事があります。それは…

個々それぞれの資金力の差です。

それぞれの参加者の資金量で申し込める『数』が違います。
一つの案件で受けれる抽選の分母が違うって事です。

これは当然沢山申し込める方が有利で長い目で見ればかなり大きな差になってきます。
ですので、それぞれの資金力で”最大限の申し込みを行う。
これが長期的に見て大きな差になってきます。






オリジナルIPOスケジュール表を使い
一件でも多く申し込む。徹底した管理を行っております。

私が管理している、オリジナルのエクセルの申し込み表です。
管理方法は個々それぞれのやり方で良いと思いますが私のやり方をご紹介させて頂きます。
何かヒント・気付きになれば幸いです。

 

この管理表を使うメリット

①資金管理、申し込み数の最大化が出来る。
②口座資金の管理が出来る。
③申し込み忘れが防げる。
④後期の2段階申し込みの忘れも防げる。

それでは、新規承認があってからからの流れを説明していきます。

IPOオリジナル スケジュール表

 

 

 

 

 

IPOの新規承認が発表された!

IPOオリジナル スケジュール表

まずIPOの承認がされたら、赤枠内のBB期間や上場日等を入力します。
そして、ここで第一チェックポイントを迎えます。

私が2014年からIPO投資をやってきて、思ってる事、一番大事にしている事。

『公募割れするか否か?』ただその一点だけに集中して調査します。

調査はネット上でいくらでも出来ますし、企業情報やら最低限情報は手に入ります。
まだ承認された段階ですが、総合的に情報を吟味し、緑で囲った所にS~Dの評価を記入します。

第一印象の評価が終わったら
①S、A、B評価の場合⇒左側の赤で囲った上場する会社名を黄色に塗りつぶします。この段階では100%全力で申し込みします。
経験上、承認された段階でB級以上だった場合はまず公募割れ無くいける案件と考えてOKだと思います。

②逆にDだった場合⇒グレーに塗りつぶし。この段階ですでにパス案件になります。(極々たまに、C級にアップされたら再考。直前まで悩みます。)

③C、C+の場合。この段階での申し込みは未定。この後の追加情報と仮条件の設定等を総合的に判断して申し込むか否か決めてます。

 

右側の赤く囲った部分の説明です

 

IPOオリジナル スケジュール表

 

①上の証券会社の名前は実際に私が開設している口座です。

②そのすぐ下の数字は、証券会社に入れている資金になります。黒色⇒予定。青色⇒確定。
この場合だと、SBI証券に437,000円、日興証券に180,000円入ってるよって事です。(単位1,000円で表示させてます。)

②表の色分けに付いて。
・黄土色(土色?)=実際に申し込む所
・青=現段階では申し込まない所
・ピンク=申し込んだ所
・濃いピンク=補欠当選&後期で申し込んだ所(2回目の申し込みを終えた所)
・表には無いですが、黒=当選。数字がピンク=補欠当選

③数字は完全抽選の予想本数(推定含む)

④赤い四角で囲まれている所=主幹事の所

この段階ではまだ当選本数予想が発表されていない事がほとんどです。

大体決まっている事。
・SBIはポイント狙いで必ず申し込みます。
・B評価以上の所(会社名が黄色い所)の主幹事(赤枠が付いた所)は確実に申し込みます。
・前後の申し込み状況を見て、重複OKの証券会社だったら抽選枚数が少なくても申し込みます。

IPO承認されたその日の夜の段階で、まずは上記の部分までは作業を行っております。






その後の流れ

その後時間が経過して、BB前日までには仮条件価格と言うのが発表されます。
それまでは想定価格として、仮単価が出てます。

例)想定価格1000円
BB開始直前。仮条件価格900円~1200円

例えばこんな感じです。仮条件は特例の場合を除き●●円~●●円の表記になります。

こうなるった段階で、再度リサーチし、最終的に申し込む案件を決定します。
繰り返しになりますが、新規承認の段階でB級評価だった案件はほぼ全申し込みでOK案件です。

問題はD、C、C+の微妙達。

ここで公募割れは無い!っと判断した案件のみ申し込みます。

まとめ

今回は、私が使っているIPOスケジュール表の説明でした。
今後はこの記事のトップの部分を最新版に張り替えて更新していきます。
メニューからもアクセス出来る様にしておりますので、良ければ参考にしてみて下さい。

限られた資金で1件でも多く申し込む事を意識して一緒に当選目指して頑張りましょう!

The post IPOスケジュール表【2021年版】徹底した資金管理で当選確率UP! first appeared on 日々向上心.]]>
2021年1月末。長期投資結果報告 https://ipokoujyousinn.com/2021_1syuusi/ Sat, 30 Jan 2021 22:30:54 +0000 https://ipokoujyousinn.com/?p=3903 FXの短期売買と不動産賃貸業に明け暮れる日々 今回は1月末の損益の報告になります。 相変わらず毎日昼は仕事して夜の時間は19時~1時頃までチャートに張り付きトレード。 酒も飲むし睡眠時間も少ないし…っと体に良いとは言えな […]

The post 2021年1月末。長期投資結果報告 first appeared on 日々向上心.]]>
FXの短期売買と不動産賃貸業に明け暮れる日々

今回は1月末の損益の報告になります。

相変わらず毎日昼は仕事して夜の時間は19時~1時頃までチャートに張り付きトレード。
酒も飲むし睡眠時間も少ないし…っと体に良いとは言えない日々を過ごしております。
皆様も体優先。健康に気を付けていきましょうね。

まずは1月末現在の確定収支の発表です。

2021年の確定収支は…(税引き前)

「+43,387円」

FXの短期トレードのみ結果です。
FX短期スキャル~デイトレはドル円、ユーロドル、ポンドドル、豪ドルドル。たまにユーロ円、ポンド円、豪ドル円
7ペアのみでやっておりますが、基本的にドルストレートで戦っております。
最近は、ユーロドルとポンドドルがメインの取引になっております。

●短期確定分の内訳は以下の通り
FX短期決戦         +43,387円

 

次に、長期投資の含み損益の報告です。

結果としては含み益が先月末+41万→+49万まで上昇!
前月比+17.95%とアゲアゲになっております。

運用額は約313万円と減少傾向。
現金化した資金は、すべて不動産投資に回しております。
一時期は600万程運用していたのでだいぶ少なくなりました。

それでは各投資先の詳細を確認していきましょう。

FX トルコリラ円 スワップ狙い(裁量トレード口座)
毎月の積立は無し

この口座は、証拠金無しでスワップポイントが入ってくる世界を夢見て構築している口座です。
長期投資の中でも大きなリスクを取って運用しております。
詳しくはこちらの記事で。

 

ポジション状況

現在口座資金13万円で1万通貨運用中。ロスカットレベルは5.95程。

トルコリラは相変わらず厳しい状況ではありますが、ここの所少し良くなってきています。
スワップも20円位⇒30円に。

直近だと34円とか付いてますね。

長期チャート

 

2020年11月6日に付けた12円が最安値
そこからV字反転。現在は2円20銭程戻しております。

トルコリラに関してはレートよりスワップが上がってくれないとどうにもならないので、いずれにせよ完全放置。
日々30円になれば年間1万円。そうなると数年後にはいよいよ逆転だ!

ロスカットだけ気を付けて運用していきます。

●●ショックはまた必ず訪れます!
気を抜かずロスカットレベルだけは気を付けましょう。

 

使っている証券会社はトレイダーズ証券(みんなのFX)を使っています。

トレイダーズ証券[みんなのFX]

 

米国株中心のインデックスファンド。楽天証券で投資信託3本
毎月の積立⇒15,000円

楽天証券の投資信託に関しての記事はこちらから

3万円積み立てておりましたが、不動産資金の為15,000円に減額しております。
5,000×3本

長期で積み立てていきますよ~

米国株高配当株ETF。楽天証券3本運用中
毎月の積立⇒未定(ランダム積み立て)

こちらは暫くはスポット購入無し。
また●●ショック来たら購入検討。

世界経済の成長に期待。セゾン投信
毎月の積立
セゾングローバル⇒10,000円

セゾンに関しては、こちらの記事で書いております。

 

日本株中心の優良ファンド。ひふみ投信
毎月の積立⇒10,000円

ひふみに関しての記事はこちらから

ひふみ投信に関しては現在積み立てをストップ。残高も0になりました。

 

安定の守り資産『純金積立』
毎月の積立⇒10,000円

純金の記事はこちらから

金も2020年に少し利確してしまいました。
積み立ては継続。

米国債ゼロクーポン
毎月の積立⇒無し。裁量トレード

米国債の記事はこちらに書いてます。

米国債は安定していて良いですよねぇ~
これからドル円が超円高に来ると個人的に考えてますので、また90円80円辺りから買っていこうかな。

日本株式長期投資
毎月の積立⇒無し。裁量トレード

日本株長期保有はこちらの記事にまとめてます。

日本株は現在1種類のみ保有。
塩漬けってヤツです。

プレナス100株

先月久しぶりにプレナスの株が上がりました。
が、長期投資なのでレートはあまり意味ありませんけどねぇ。
倒産だけは勘弁して欲しい所です。

iDeCo
夫⇒5,000円
妻⇒5,000円

 

iDeCoに関する記事はこちらから

イデコは米国株式と世界株式100%で運用中。
株価爆上げで、イデコの含み益も爆上げ中。

まとめ

運用313万に対し含み益+49万とかなり好調なのでは無いでしょうか?
トルコリラのスワップもレートも少し戻してきていますし、世界株式はアゲアゲのお祭り状態。
金は上がりビットコインも上がり。不動産価格も上がり。もう訳分からない状況です。
いずれ必ず●●ショックはきます。
短期では日々ショートでアレコレ狙ってます。
●●ショックの様な大きな波を待ちながら長期ではしっかり積み立てバランスを考え運用していこうと思います。

日々向上心!

The post 2021年1月末。長期投資結果報告 first appeared on 日々向上心.]]>
資産バブル到来?純金GOLDや仮想通貨も爆上げ!7月末の長期投資結果報告 https://ipokoujyousinn.com/syuusi2020_07/ Sat, 01 Aug 2020 22:20:16 +0000 https://ipokoujyousinn.com/?p=3862 資産バブル到来?純金GOLDや仮想通貨も爆上げ!7月末の長期投資結果報告 ブログ更新を全くしておりませんでした。ゴメンナサイ。 久しぶりの更新です! 今回は7月末の損益の報告。 実体経済無視の資産バブルが始まってる様に思 […]

The post 資産バブル到来?純金GOLDや仮想通貨も爆上げ!7月末の長期投資結果報告 first appeared on 日々向上心.]]>
資産バブル到来?純金GOLDや仮想通貨も爆上げ!7月末の長期投資結果報告

ブログ更新を全くしておりませんでした。ゴメンナサイ。
久しぶりの更新です!

今回は7月末の損益の報告。

実体経済無視の資産バブルが始まってる様に思えます。
酷い企業決算、各国発表のGDP。
とんでも無い数値が並ぶ中、全世界が行っている金融緩和の影響なのか株やコモディティ、果ては仮想通貨までもが爆上げ。
大きく膨らんだ風船がいつ破裂するのか?

個人的には、最後の上げがかなり急角度でその後破裂すると考えるのでまだまだ先かと思っております。

 

さて、まずは7月末現在の確定収支の発表です。

2020年の確定収支は…(税引き前)

「+1,960,210円」


めちゃくちゃ調子良いです!

FX短期決戦だけですでに+150万!

このグラフは週単位で毎週記録している結果になります。
当然、勝ったり負けたりしてますが、先週約+20万を叩き出し今年の収支の最高地点を突破しました。

これまでの数年個人で負った負債をほぼ取り戻した形になってきました!やれば出来る!
自信を付ける事は凄く重要ですね。

ちなみに参考までにFXはこんな感じのルールでやってます。

・スキャル~デイトレ
・取引通貨ドル円、ユーロドル、ポンドドルがメイン
・サブでユーロ円、ポンド円、豪ドルドル、豪ドル円
・基本的にドルストレートで勝負
・基本的に売り(ショート)メインだが、ロングも少しはする
・基本的に翌日に持ち越さない。特にロングは持ち越さない
・週明けには持ち越さない。極稀に小ロット持ち越す事はある
・手法は、水平線とフィボナッチを使った押し目買い、戻り売り、ショートのブレイク

Twitterで収支やチャート等つぶやいてますのでフォローお願いします。

https://twitter.com/ikusawa7

 

●短期確定分の内訳は以下の通り
FX短期決戦         +1,520,882円
先物(ほぼダウ先)       -1,779円
FXトルコリラ一部利確      +28,619円
FXトルコリラ&ランド口座撤退  +34,383円
セゾン投信利確         +76,040円
米国債             +130,391円
日本株式            ‐36,106円
IPO収支            +205,380円

そうそう今年一発目のIPO当選がありました(グッドパッチ)
一撃+20万とそこまで期待していなかっただけに嬉しいです。

次に、長期投資の含み損益の報告です。

結果としては含み益が先月末+44万→+59万に爆上げ。+31.6%
長期投資の運用額は約489万円となっております。

それでは各投資先の詳細な結果を確認していきましょう!

FX トルコリラ円 スワップ狙い(裁量トレード口座)
毎月の積立は無し

トルコリラの含み損に耐え続ける口座です。
詳しくはこちらの記事で。

 

ポジション状況

現在口座資金20万円で1.5万通貨運用中。ロスカットレベルは6.4程。

トルコリラはかなり厳しい状況ですね…
含み損も拡大傾向。

1月末からマイナスに転じ-4,030円
2月末-17,625円
3月末-38,420円
4月末-57,787円
7月末-54,433円

厳しいとしか言いようが無いですね。

何よりスワップが酷い!12円~30円とか。
今後も完全放置。含み損に耐え続けるしかありません。

使っている証券会社はトレイダーズ証券(みんなのFX)を使っています。

トレイダーズ証券[みんなのFX]

 

米国株中心のインデックスファンド。楽天証券で投資信託3本
毎月の積立⇒30,000円

楽天証券の投資信託に関しての記事はこちらから

楽天で積み立て中の投資信託は株安を受け3月には大きく含み損でしたが急回復!
資産バブルの影響かプラス拡大となっております。

米国株高配当株ETF。楽天証券3本運用中
毎月の積立⇒未定(ランダム積み立て)

こちらは自動積立では無く、裁量で買っております。
先月は購入無し。
含み損状態は続いており4月以降ほぼ横ばい。
そんな感じです。8月は少し買い足す予定です。

世界経済の成長に期待。セゾン投信
毎月の積立
セゾングローバル⇒10,000円

セゾンに関しては、こちらの記事で書いております。

こちらも長期保有を前提に毎月1万円だけコツコツ運用中。

 

日本株中心の優良ファンド。ひふみ投信
毎月の積立⇒10,000円

ひふみに関しての記事はこちらから

ひふみ投信に関しては現在積み立てをストップ。
日本株の優待含め、結果的に良い所で売り抜ける事が出来ました。

保有は10,000円分のみとなっております。

安定の守り資産『純金積立』
毎月の積立⇒10,000円

純金の記事はこちらから

純金はやりすぎじゃない?って位上げてます。

こちら対円の純金チャート
まさに爆上げw

含み益もガンガン拡大して、過去最高値を更新しております。
恐るべしGOLD

定期積立なので、高い所でも関係無く買い続けております。
しばらくはホールドですね。

米国債ゼロクーポン
毎月の積立⇒無し。裁量トレード

米国債の記事はこちらに書いてます。

米国債も変わらず強いです。
残念ながら円高に振れておりまして、収支は削られておりますが…
過去最高値!っと言う訳ではありませんが、安定して強さを見せてくれております。

日本株式長期投資
毎月の積立⇒無し。裁量トレード

日本株長期保有はこちらの記事にまとめてます。

日本株は現在1種類のみ保有。
塩漬けってヤツです。

プレナス100株 -71,600円

プレナス…
厳しいですねぇ~
3月の安値を捉えにいこうとする動きにも見えますね。
何か良い出来事無いと厳しいですね。

iDeCo
夫⇒5,000円
妻⇒5,000円

不動産投資で現金が必要になる為、拠出金額もMAX⇒5,000円に減額しました。
拠出金額は全て米国株に突っ込んでおります。

iDeCoに関する記事はこちらから

まとめ

今回は7月末の投資結果報告でした。
2020年も残り5ヵ月となりました。
ウイルスの影響で大きく市場も痛みましたが、金融緩和の力で資産バブルとなっております。
どこまで伸びるのかは誰にも予想出来ませんが、長期投資はジタバタせずどっしり構えていきます。
短期が調子良いのでどこまで伸ばせるか…
無理せず戦っていきましょう!

日々向上心!

The post 資産バブル到来?純金GOLDや仮想通貨も爆上げ!7月末の長期投資結果報告 first appeared on 日々向上心.]]>
6/8からIPO再開!2020年後半のIPOスタート。無事上場までいけるか? https://ipokoujyousinn.com/ipo-topic20200606/ Sat, 06 Jun 2020 13:40:57 +0000 https://ipokoujyousinn.com/?p=3848 6/8からIPO再開!2020年後半のIPOスタート。無事上場までいけるか? IPO再開!後半戦張り切って参りましょう! IPOスケジュール表 どうもご無沙汰しておりました。 3月4月のIPOがまさかまさかの上場キャンセ […]

The post 6/8からIPO再開!2020年後半のIPOスタート。無事上場までいけるか? first appeared on 日々向上心.]]>
6/8からIPO再開!2020年後半のIPOスタート。無事上場までいけるか?

IPO再開!後半戦張り切って参りましょう!

IPOスケジュール表

どうもご無沙汰しておりました。

3月4月のIPOがまさかまさかの上場キャンセルラッシュ!
前代未聞の展開でIPO投資家としてもテンションダダ下がり。
久しぶりに更新します!

6月IPOがポチポチ承認され、7月分も出始めましたねぇ~
まだ半信半疑ではありますが、無事上場までいける事を願うばかりです。

個人的には2020年IPOは大苦戦中

2020年も半年が過ぎましたがIPO収支はなんと…
-220円(証券会社の振込手数料)

外れ続けております。
毎年+100万は目標ではありましたが、今年はキツイですね。
+50万位に下方修正

下手すると一個当たれば良いかな?
位の状況です。

IPO銘柄考察

さて、現在6月上場分は6社

さっそく悩ましいのが6/8からBBスタートのコパ&ロコガイド。
どちらもC級クラスですが、仮条件を大幅上げて来た辺り悪く無さそうです。
参加してみます。

ただ、市場悪化したら割れる可能性もありますし、トントンでも良いやってレベルのIPOかも知れません。

その次のフィーチャ&コマースはB級で問題無さそうです。
全力投球!

エブレン&グッドパッチはC級。直前まで悩みます。

そしてSBI主幹事のBranding Engineer

単価低過ぎ…

参加予定です。

まとめ

久しぶりのブログ更新となりました。
これからまたIPO関連の事書いていきたいと思います。
あまりにも空白期間あり過ぎてブログの段取り忘れております(苦笑

今回の中止はイレギュラーとは言えまだ安心出来ません。
早く市場の正常化を祈るばかりです。

これまでのIPO収支はこちらの記事にまとめております。

IPO後半戦、あまり期待はしてませんがローリスク&ハイリターンがIPOの魅力。
めんどくさがらずに、コツコツやるだけです。
一緒に当選目指して頑張っていきましょう!

ではまた!

The post 6/8からIPO再開!2020年後半のIPOスタート。無事上場までいけるか? first appeared on 日々向上心.]]>
IPOも無い、家も出れない!短期売買しかやる事無い!2020年4月末の結果報告 https://ipokoujyousinn.com/syuusi-202005/ Mon, 04 May 2020 14:00:26 +0000 https://ipokoujyousinn.com/?p=3834 IPOも無い、家も出れない!短期売買しかやる事無い!2020年4月末の結果報告 今回は4月末の損益の報告になります。 大変な世の中になってしまいました… これ書いてるのが2020年5月4日。非常事態宣言を全国で5月末まで […]

The post IPOも無い、家も出れない!短期売買しかやる事無い!2020年4月末の結果報告 first appeared on 日々向上心.]]>
IPOも無い、家も出れない!短期売買しかやる事無い!2020年4月末の結果報告

今回は4月末の損益の報告になります。

大変な世の中になってしまいました…
これ書いてるのが2020年5月4日。非常事態宣言を全国で5月末まで延期との事です。

実体経済は完全にストップしてますが、金融緩和で謎のバブル。
日経もダウも爆上げ中。だから相場は難しい。

IPO相場は前代未聞の上場中止キャンセルが相次ぎ、それっきり。さすがに新規上場が出てきませんね。
個人収支で毎年IPOだけで年間+50万~100万を目標にしてましたが今年は厳しい!

短期売買で稼ぐしか無さそうです。

まずは4月末現在の確定収支の発表です。

2020年の確定収支は…(税引き前)

「+1,359,828円」

短期トレードはショートのみで戦っております。
FX短期スキャル~デイトレはドル円、ユーロドル、ポンドドル、豪ドルドル。たまにユーロ円、ポンド円、豪ドル円
7ペアのみでやっておりますが、基本的にドルストレートで戦っております。

●短期確定分の内訳は以下の通り
FX短期決戦         +1,102,220円
先物(ほぼダウ先)       +24,281円
FXトルコリラ一部利確      +28,619円
FXトルコリラ&ランド口座撤退  +34,383円
セゾン投信利確         +76,040円
米国債             +130,391円
日本株式            ‐36,106円

先物(ダウ先)が負けまくっておりまして、FXは一進一退。そんな感じです。
米国債を一部利確した月でもありました。

次に、長期投資の含み損益の報告です。

結果としては含み益が先月末+35万→+31万まで少し減少。
長期投資の運用額は約461万円と減少傾向となっております。
現金化した資金は、不動産投資に回す予定。

それでは各投資先の詳細を確認していきましょう。

FX トルコリラ円 スワップ狙い(裁量トレード口座)
毎月の積立は無し

この口座は、証拠金無しでスワップポイントが入ってくる世界を夢見て構築している口座です。
長期投資の中でも大きなリスクを取って運用しております。
詳しくはこちらの記事で。

 

ポジション状況

現在口座資金20万円で2.1万通貨運用中。ロスカットレベルは9.1程。

まだ大丈夫ですが、もう少し下げて来たら証拠金入れるシーンも来るかもしれません。

トルコリラはかなり厳しい状況ですね…
含み損も拡大傾向。

1月末からマイナスに転じ-4,030円
2月末-17,625円
3月末-38,420円
4月末-57,787円
厳しいとしか言いようが無いですね。

レートも15円近くまで下がってますし、何よりスワップが酷い!
10円とか20円とか、久しぶりにチェックしましたが、何かの間違いじゃないの?
そんな感じで見てます。
スワップは下がっておりますが、完全放置。含み損に耐え続けるしかありません。

使っている証券会社はトレイダーズ証券(みんなのFX)を使っています。

トレイダーズ証券[みんなのFX]

 

米国株中心のインデックスファンド。楽天証券で投資信託3本
毎月の積立⇒30,000円

楽天証券の投資信託に関しての記事はこちらから

楽天で積み立て中の投資信託は株安を受け急落からの急回復!
長期&自動積立なので下がってくれた方が良いんですが、こればっかりは数年後になって振り返らないとどうなってるかは分かりませんね。

米国株高配当株ETF。楽天証券3本運用中
毎月の積立⇒未定(ランダム積み立て)

ETFも購入の構えはみせましたが、結局上がっちゃって買えずじまい。
先月-8万から一気に-4万。
荒い展開になってますねぇ。

世界経済の成長に期待。セゾン投信
毎月の積立
セゾングローバル⇒10,000円

セゾンに関しては、こちらの記事で書いております。

地味に継続しているセゾン投信ですが、債券に半分入れているファンドの影響なのか、下落も株に比べれば穏やか。
3月末からも少し戻してきております。
こちらも長期保有を前提に毎月1万円。しっかり貯めていきましょう。

日本株中心の優良ファンド。ひふみ投信
毎月の積立⇒10,000円

ひふみに関しての記事はこちらから

ひふみ投信に関しては現在積み立てをストップ。
日本株の優待含め、結果的に良い所で売り抜ける事が出来ました。

保有は10,000円分のみとなっております。

安定の守り資産『純金積立』
毎月の積立⇒10,000円

純金の記事はこちらから

純金は続伸。
1g=6000円にまで到達。
少し利確してしまった事を後悔。
分からんって。

含み益も過去最高まで伸びております。
ゴールド最強!!

米国債ゼロクーポン
毎月の積立⇒無し。裁量トレード

米国債の記事はこちらに書いてます。

ゴールドと共に強いのが米国債。ドル建てですが、なんのその。絶賛爆益中。
今月少しだけ利確してしまいました。

長期投資のポートフォリオの中でも純金と米国債のプラスが他のマイナスを補ってくれている感じです。
これからも主役でお願いします!

日本株式長期投資
毎月の積立⇒無し。裁量トレード

日本株長期保有はこちらの記事にまとめてます。

日本株は現在1種類のみ保有。
塩漬けってヤツです。

プレナス100株 -55,700円

お弁当需要で上げるかと思いきや上がらない。。
続、塩漬けですね。
日本株から早く撤退したいのが本音。

iDeCo
夫⇒5,000円
妻⇒5,000円

不動産投資で現金が必要になる為、拠出金額もMAX⇒5,000円に減額しました。
拠出金額は全て米国株に突っ込んでおります。

iDeCoに関する記事はこちらから

まとめ

コロナショックで大暴落した翌月の状況報告でした。
感染は予想以上に拡大。経済が止まり、文字通り異様な状況、あり得ない環境。

しかし、金融はそんな簡単な話じゃないよ。と言わんばかりに回復。

全く謎でしかありません。
巷で囁かれている”2番底”や債券に火が付き金融ショックが起こるとか色々言われております。

どうなるかは分かりませんが私の場合、長期は長期。短期は基本的にデイトレ持ち越し無し。

そんなスタイルで戦っております。

コロナの終息や相場の見通しは全く予想出来ませんが、MYルールに従って大きくやられない様に慎重にいきます。
また来月も報告します!

日々向上心!

The post IPOも無い、家も出れない!短期売買しかやる事無い!2020年4月末の結果報告 first appeared on 日々向上心.]]>
【長期投資結果】株価大大・・・大暴落!!さすがに厳しい状況かと思いきや、頑張ってくれてます!2020年3月末 https://ipokoujyousinn.com/syuusi202003/ Sun, 05 Apr 2020 13:40:11 +0000 https://ipokoujyousinn.com/?p=3823 【長期投資結果】株価大大・・・大暴落!!さすがに厳しい状況かと思いきや、頑張ってくれてます!2020年3月末 まずはの確定収支の発表です。 2020年の確定収支は…(税引き前) 「+1,375,729円」 2020年はま […]

The post 【長期投資結果】株価大大・・・大暴落!!さすがに厳しい状況かと思いきや、頑張ってくれてます!2020年3月末 first appeared on 日々向上心.]]>
【長期投資結果】株価大大・・・大暴落!!さすがに厳しい状況かと思いきや、頑張ってくれてます!2020年3月末

まずはの確定収支の発表です。

2020年の確定収支は…(税引き前)

「+1,375,729円」

2020年はまだ3月ですよ!
短期で+130万にもなるとは夢にも思いませんでした。
短期トレードはショートメインで戦ってきましたが、ここ2週間はロングは全通貨で禁止。
ショートのみの戦略に切り替えて中々上手くいっております。

これまで短期投資のメインだったハズのIPO投資は0円のままです。

●内訳はざっくりこんな感じ
FX短期決戦           +1,155,301円
先物(ほぼダウ先)       +76,357円
FXトルコリラ一部利確      +28,619円
FXトルコリラ&ランド口座撤退  +34,383円
セゾン投信利確         +76,040円

FXは損失繰越を続けてきておりますが、このままいけば税金を払う事になりそうです。
つまり3年前までの負けは全額回収!

次に、長期投資の含み損益の報告です。

 

ご存知の通り株が大暴落でさぞ負けているのだろうと思いましたが大健闘してます!

含み益が先月40万⇒35万になった程度。
理由は明確で純金と米国債が頑張ってくれてます!
さすがリスク資産。

運用額は約518万円⇒491万と減少。
不動産事業を始めているので、現金比率を高くしていっております。

それでは各投資先の詳細を確認していきましょう。

FX トルコリラ円 スワップ狙い(裁量トレード口座)
毎月の積立は無し

この口座は、証拠金無しでスワップポイントが入ってくる世界を夢見て構築している口座です。
長期投資の中でも大きなリスクを取って運用しております。
詳しくはこちらの記事で。

 

ポジション状況

3月は0.1Lot(1000通貨)だけ購入。
レートもスワップも絶望ですが、長期で少しづつ買っていこうと思います。

現在口座資金20万円で2.1万通貨。
ロスカットレベルは9.0程。
完全放置。コツコツスワップ稼いで貰いましょう!

使っている証券会社はトレイダーズ証券(みんなのFX)を使っています。
スワップ狙いは、少しでもスワップポイントが高い所を選ぶ方が速く貯まるのでお得ですよ。

トレイダーズ証券[みんなのFX]

 

米国株中心のインデックスファンド。楽天証券で投資信託3本
毎月の積立⇒30,000円

楽天証券の投資信託に関しての記事はこちらから

楽天で積み立て中の投資信託は株安を受け急落。
先月より含み損を拡大中。
まだまだ米国株は買い!定期購入なので何もしなくても良いのが◎
安く仕込みたい。

米国株高配当株ETF。楽天証券3本運用中
毎月の積立⇒未定(ランダム積み立て)

一番被害が大きいのがココ。
先月-23,000円⇒一気に-81,103円

HDV
SPYD
LQD

上記3週類をランダムで積み立てております。

LQDは債券なので頑張ってくれてます。

HDVとSPYDは株。

特にSPYDの下げ幅がエゲツナイのでこれからも積極的に購入していこうと思います。
長期目線では押し目買いチャンス!
真っ向勝負していきます。

世界経済の成長に期待。セゾン投信
毎月の積立
セゾングローバル⇒10,000円

セゾンに関しては、こちらの記事で書いております。

セゾンは12月末で約10万の含み益からら一転、ついにトントンの位置まできてしまいました。
ただ、セゾンに関しては株と債券が50%づつ。
株100%よりは下げ幅が小さいですね。

コツコツ1万円また積み立てていってもらいましょう。

日本株中心の優良ファンド。ひふみ投信
毎月の積立⇒10,000円停止中

ひふみに関しての記事はこちらから

ひふみ投信に関しては現在積み立てをストップ。
結果的に良い所で売り抜ける事が出来ました。

保有は10,000円分のみとなっております。

-1,238円

その内プラスになってくれるっしょ。

安定の守り資産『純金積立』
毎月の積立⇒10,000円

純金の記事はこちらから

純金は含み益拡大。
特にやる事も無く淡々と積み立てナウ。

米国債ゼロクーポン
毎月の積立⇒無し。裁量トレード

米国債の記事はこちらに書いてます。

米国債は爆益中。
過去最高益となっております。
いよいよ利確と言いながら1ヶ月程悩んでますが、ほんとに少し利確するかもしれません。
現金化しちゃいましょう。

日本株式長期投資
毎月の積立⇒無し。裁量トレード

日本株長期保有はこちらの記事にまとめてます。

3月、上手い事利確出来ました。

 

寂しいですが、現状の日本株保有はこんな感じ。

ホットモット、やよい軒等を運営しているアノ会社です。
大きな含み損を抱えてます。

文字通り『塩漬け』

ポジティブニュース連発したらサクッと売ってしまいたいです。
最後の日本株!頑張れ!

iDeCo
夫⇒23,000円⇒5,000円
妻⇒12,000円⇒5,000円

iDeCoに関する記事はこちらから

一番失敗しているのが、このイデコ。
不動産事業で現金が必要って事もあり、月額を5,000円に減額。
前から申請を出してましたが、ようやく減額になった途端、株大暴落w

しかも、ほぼ100%アメリカ株に突っ込んでいるので先月末+23,000円の含み益⇒-114,000円!!

まじっすか(汗

定期に入れていた現金も分割してS&P500購入に充当。
ほぼ100%アメリカ株運用が完成♪

文字通り長期投資なので気長に付き合いますよ。

60歳まで後21年。

株価も倍になってるでしょう。
しらんけど。

 

まとめ

ついに大暴落はやってきました!
現在もウイルスの終息は見えず戦々恐々としております。
人体に影響ある事なので、個人的には外出禁止。
ワタシの様な不要な営業マンは営業ストップが吉と思いますがねぇ。
お金貰えないと困るので迂闊な事言えませんけどね。

長期投資に関しては、純金と米国債に支えられなんとかなっております。
ただ、米国債に関しては少し利確。
米国債の追加購入に充当していきたいと思います。

The post 【長期投資結果】株価大大・・・大暴落!!さすがに厳しい状況かと思いきや、頑張ってくれてます!2020年3月末 first appeared on 日々向上心.]]>