さて、日曜日の夜。
明日から仕事も相場も再開です!
仕事は最低限。投資+副業に力入れて頑張りましょう!
トルコリラ円 スワップポイントの状況
我らがトレイダーズ証券
みんなのFXですが…
いつの間にかトルコリラ円が105円になってる!オーマイガー
現在、裁量トレードの第一口座で40,000通貨
複利運用口座で8,000通貨持っているので48,000通貨。
一日504円のスワップが入ってきます。
ギリまだ昼飯食べれる範囲。ワンコインで。
ランド円は安定の15円。暫く変わって無い。
スワップ狙いはまぁのんびりいきましょうや。
って事なので、文字通りのんびりと。
今週の相場を振り返る
注目はランド円
日足
先週あれよあれよと下落して、ついに7円近辺の攻防まで後少し。
ここのポイントってチャートの中にも書いてますが、2018年8月の暴落(私がロスカット食らった例のヤツ)
その後も2回反発しているポイントになります。
ただ、ランド円は合成通貨。ドル/ランドとドル/円の掛け算なので7円フラットで全力って、そう簡単な話では無いんですよねー
勝負してみたいラインである事は間違い無いので、来週の動き見てエントリーしていくかも知れません。
新企画の両建て
スタートさせた途端ユーロ安、ドル円上げ。
まさかの数日で10,000円以上プラス!
おっしゃおっしゃー
なんて余裕ブッこいてたら今度はドル円爆下げ&ユーロ上げ。
あきまへんっ!見事に全マイナス!
死ぬぅーーー
とりあえず20万⇒30万に資金増額。
まさかの両建てスワップ作戦のハズが、全マイナスに転落…
助けて下さい。
トルコリラ円も短期ショート戦略で、ポジション持った途端爆上げですからねぇ~
ほんと世の中何あるか分かりませんよ。
日足
チャートはMT4
※トルコリラ円のMT4はこちらの記事から
日足で見ると木曜、金曜で少し下げてくれたけど、どっちかと言うと上がりそうな感じですね~
いやー参った。
無駄なショートでした…ガクッ。
根っこの15.3位までは短期的にあると思うんだけどんなぁ。
そんなこんなで絶好調のトルコリラ。
逆にスワップの第一口座の資金を55万⇒45万に減額。
これに伴いロスカットレベルも6円位⇒9円位に上昇。
さすがに一気に9円にはならんでしょう。
トルコリラに関しては来週水曜日20時に政策金利発表。
サプライズあれば上下ありそうですけど、今は何もしてこないんじゃないでしょうか?
最後にドル円。
正真正銘久しぶりに大勝負出来る局面でしょ!
日足
ドル円かなり面白い局面だと思うんですよ。
フラッシュクラッシュの実体部分。
水色の色ついてますが、揉んだポイント。
そして今も揉んでます。
シナリオ①
ここから反発すると107.6をバックにロング。上げて利確して、下げて買ってのレンジ狙い。
3本、強力そうなラインがあるので、この辺の動きで利確タイミングにしていく。
シナリオ②
下に突き抜けたらこんな形をイメージ
これは上手くいけば、この3波に乗れたら105円付近まで狙えそうじゃない?
このパターン②だったら資金追加してでも狙っちゃおうかなーとか考えてしまいます。
で、結局往復ビンタ食らって終わるんですけど…
いや、今回は大丈夫だ。
シナリオ通りに乗るだけだ。
来週は考える事多くて忙しくなるぞー