2020年IPO本格始動。すでに22社が上場予定
IPOスケジュール表
すでに上場済の2社の初値
コーユーレンティアとジモティーの同日上場で今年のIPOは始まりました。
ジモティは、1,000円⇒2,300円と2.3倍も付け好発進!
対してコーユーレンティアは3,000円以上はいくと見てましたが少し控えめではありました。
3月IPO確認
これから20社上場予定ですが、ちょっと厳しい内容と言わざるを得ません。
・ジャパンインフラ D級でパス
・AHCグループとKidsはそれぞれ+20万いっても良さそうな案件!
是非欲しいですねぇ~
・カーブスはトントンかチョイプラ。
・きずな⇒微妙。微妙ではありますが、割れる可能性の方が低いと判断。全力投球します。
・ウイルテック、フォーラム、ビザスクは微妙。直前までBB検討。
・コンピューターマネージメント。安心&安全のA級案件。是非欲しいです。
・木村機工以降、開通までA級は無さそうです。割れるか割れ無いか慎重に判断が必要。
まとめ
まずSBIポイントを検討出来る様なS級案件は無し。
A級も少な目。
ちょっと残念な3月ではあります。
株式市場の地合いも大事ですので、直前でBB取り下げもあり得ますが、とにかくババを引かないよう慎重にエントリーしていこうと思います。