子育て、料理、その他雑談等

0歳からOK!近さだけじゃない保育園の選び方。認可保育園がおすすめ。

今や、共働きは当たり前。データ的にも共働き世帯は右肩上がりで増え続けております。
旦那は毎日夜も遅くて、帰って来たと思ったら寝るだけ。
奥さんは家で子育てと家事。子供が大きくなってきたらやっとパートに出る。
そんな時代じゃなくなりましたよね?今は、夫婦共にフルタイムの共働きが基本。旦那は働き方改革でさっさと帰ってお手伝いをする。当たり前になってきています。
実際これから共働きをされる皆さんの少しでも参考になればと思い、今回は保育園の選び方、実体験に基ずく情報をご紹介します。

保育園?幼稚園?

恥ずかしながら子育てする様になるまでは全く違いすら分かっておりませんでした。
ざっくり大きな違いを説明します。保育園は0歳からOK!幼稚園は3歳から。
つまり、3歳まで家で育てて幼稚園に行くようになって奥さんがパートに出る。と言うのがこれまで多かったパターン。

しかし冒頭にも書きましたが、今は共働きが基本。0歳からOKの保育園のニーズが確実に増えております。

●保育園と幼稚園のその他の違い。

保育園⇒朝7時~19時
幼稚園⇒朝9時~14時(?)園によって様々

保育園⇒共働きをする為に子供を預かってくれる所。
幼稚園⇒教育してくれる所。

しかし保育園でも実際預けてみると、英語教育だったり、様々なイベント・行事が組まれていて驚きました。
ただ預かるだけで無く、しっかり教育にも力入れていこう!ってのが分かります。
この辺の教育や方針に関しは、認可保育園でも考え方が全く違うので必ず行って説明を聞きましょう。

認可保育所と認可外保育施設

認可保育園(正確には認可保育所)と認可外の違い。

●認可保育所は役所が認めた基準を持った施設になります。
役所主導の為、掛かる費用は市内どこの保育園に行っても一律同じ。※収入に応じて変動します。
園でのトラブル等は役所の相談窓口があり、そちらの力を借りる事が出来ます。これは大きなメリット。我が家もちょっとしたトラブルがありお世話になりました。
大枠の運営方針やルール(預かる時間とか金額等)は認可保育園であればどこに行っても同じです。

●認可外保育施設は、上記の保育園以外の保育園の総称です。
それぞれの保育園が独自に決めれるので、金額や時間も様々です。

夜預かって欲しいとか休日預かりOKとか様々なニーズに応えてくれるのが認可外保育園です。

認定こども園とは?

言葉は似てるが、また違う施設。最近増えてきております。
私の感想としては、幼稚園なんだけど、0歳から預かりOKで、時間も保育園に準じますよ。

って感じでは無いでしょうか?幼稚園と保育園の良いトコ取りなんて言われてます。

1軒だけ見に行った事ありますが、幼稚園と保育園が通路で繋がっていて、幼稚園の子で朝早く来る子は保育園で預かって時間になると幼稚園の方に移動する。
そんなスタイル。メリットとしては幼稚園の教育を受ける事が出来るって事でしょうか?
幼稚園バスなんかもありますし。我々保育園組からしたら魅力的な施設ですね。

認可保育園に入るまでの準備、段取り

我が家を例に説明します。※基本的に0歳から預ける事を考えます。年度スタートなので、4月1日からになります。
大前提として、0歳クラスは受け入れが少ない。

我が家がお世話になっている保育園だと。
0歳⇒6名
1歳⇒10名
2歳⇒12名
3歳⇒14名

こんな感じで、圧倒的に0歳の受け入れが少ないです。
少ないクセに、0歳クラスだけで保育士さん3名。
ちなみに3歳クラスとかになると保育士も1~2名の担当になり、いかに0歳が手厚く狭き門か分かります。

逆に一度入ってしまえば、変な事が起きない限り追い出される事はありません。小学校入学までは安泰です。

認可保育園を狙うのであれば、ポイントの把握が重要。
ポイントの高い順番に入園が決まります。

我らが札幌の場合だと、分かり易く例えると…
①共働きフルタイム100P
②産休・育休明け200P
③兄弟が居る2人目2000P

※各市町村で違うと思うので、必ず詳細は調べて下さいね。

重要なのはこの3点になります。他にもポイントが付くのは色々あって、窓口で詳しく教えて貰えます。
重要なのは最低でも共働き&産休・育休明けです。それでやっとスタートラインって感じじゃないでしょうか?後はプラスα何が付くか。

我が家は1人目はギリギリで合格!
たまたまキャンセル出たから入れてラッキーでした。

それから1度1人目が入れれば2人目以降は高確率で入る事が出来ます。
我が家も2人目は楽々合格しました。

 

 

認定保育園でもこんなに違いがあります

保育園に入る事を決めたら、まず通える範囲で何軒あるか確認しましょう。
毎日の事ですので、送り迎えの段取りが一番重要です。車なのか歩きなのかベビーカーなのか。
とにかくアクセスを第一に考えます。北海道の様な雪国だと夏と冬の移動も考えなければなりません。

ところが、アクセスだけで決める事は出来ません。
必ず内覧に行ってどんな特徴の保育園なのかを確認して下さい。
以下のポイントを記載します。確認事項の参考にして下さい。

1件目
家から一番最寄りの保育園。規模も大きくここに通うものだと思っておりましたが…
まず、紙おむつ禁止!(驚愕
布オムツのみ。
そして、毎日派手に土遊びをする、通称ドロンコ保育園と言われているらしい。
毎日大量に洗い物が出ます。そして、布オムツの処理もしなくてはなりません。

⇒教育熱心すぎる保育園でした。
親の負担が大きすぎて却下。

2件目
給食はオカズのみ。毎日パンかご飯を必ず持参して下さいとの事。
雰囲気も暗く感じました。

3件目
特に問題は無かったが、地下鉄の乗り換えての送り迎えになる。
予備、第二候補。

他にも持ち物の確認は色々した方が良いと思います。
敷き布団を持参して、定期的に洗わなければならない所とかもありました。
他にも年間行事(休日の参加回数)とかも確認した方が良いですね。

聞く事をリスト化して内覧に行く事をおすすめします。

保育士さんは天使であり神対応の存在

保育士さんは若い方~ベテランの方まで色々いらっしゃいます。
様々な理由から辞めてしまったり出入りが激しいのも事実です。責任感ある大変なお仕事だし職場の人間関係もあると思います。行事ごとが多いですし…
ホント子供の安全、教育を最優先に考え行動してくれております。
通常の保育業務だけでなく、クラスの情報誌を作成したり各家庭との毎日の様子をノートに書いてくれたり。
うちの子供達も大きく、しっかり成長出来ているのは保育士さん達のお力添えあっての事です。
感謝しております。

まとめ

今回は保育園の事を色々書いてきました。やはり私のおすすめとしては認可保育園です。
やはり役所がトラブルに関与してくれる可能性があるって事と、金額やらルールが明確で統一されているので信頼出来ます。
保育園と一言で言っても様々です。単純に家から近いとかだけでは無く、中身もしっかり調べて入園してから「こんなハズじゃ。。。」なんて事になら無い様に慎重に選びましょう。

関連記事

  1. 子育て、料理、その他雑談等

    短編物語『星に願いを』~娘の野望と流星群の思い出~

    昨年のクリスマスのちょっと前の夜、私は10歳になる一人娘とベランダに出…

  2. 子育て、料理、その他雑談等

    電子レンジ使いこなせていますか?活用方法・時短レシピ大公開!

    働くママ、育児中のママは無限に忙しいので、食事作りは上手に手を抜きたい…

  3. 子育て、料理、その他雑談等

    医療保険、生命保険を全て解約!明日から無保険生活スタートします。

    医療保険、生命保険を全て解約!明日から無保険生活スタートします。…

  4. 子育て、料理、その他雑談等

    野菜嫌いを克服。子供も喜んで食べる方法とは?

    好き嫌いが出てくると困ってしまうのが毎日の食事作り。メニューを考えるだ…

  5. 子育て、料理、その他雑談等

    家賃は無駄なのか?我が家の賃貸マンションの状況と家賃を考える

    前回書いた記事が過去最高のアクセスを記録!思わぬ形で良い評価を頂き…

  6. 子育て、料理、その他雑談等

    家計の見直しで年間数十万削減は可能。ブログで解説していきます。

    家計の見直しで年間数十万削減は可能。ブログで解説していきます。ここ…

Twitterフォローお願いします!

  1. IPO解説

    IPO株の投資で一番大変な資金移動の作業。おすすめの銀行はこちら
  2. FX投資(スワップ、複利、高金利、短期)

    週間FX&相場まとめ 2019年10月21~26日『来週は大荒れ相場になりそうで…
  3. 子育て、料理、その他雑談等

    イヤイヤ期の子供。お風呂の対応はこうして乗り切りました
  4. FX投資(スワップ、複利、高金利、短期)

    トルコリラ&ランド円のスワップ口座、一旦利確!ポジション整理しました。
  5. 長期投資含み損益報告(月間)

    2019年7月末 長期投資の月間含み損益発表!少しリバランスも行い手を加えていき…
PAGE TOP