子育て、料理、その他雑談等

イヤイヤ期の子供。お風呂の対応はこうして乗り切りました

イヤイヤ期の中でもママがかなり疲労困憊するお風呂のイヤイヤ。3歳で今やだいぶ落ち着いてきた娘もお風呂に対するイヤイヤがすごい時期がありました。
お風呂は毎日のことだし、浴室は子どもの泣き声が響いてとてもうるさく…泣いている娘を無理やり入れるだけでもとても疲れていました。

今回はそんな娘のお風呂のイヤイヤを乗り越えた方法をご紹介します。

お風呂の絵本や歌・動画をフル活用

まずはお風呂が楽しい場所だと刷り込むことが大切なので、お風呂の絵本や歌や子ども向けの動画を使いました。

特にうちの場合、効果があったのは

●「おふろでちゃぷちゃぷ」(文:松谷みよ子 絵:いわさきちひろ)
●「ノンタン あわぷくぷくぷぷぷう」(作・絵:キヨノサチコ)の本。
●Eテレの「いないいないばあ」のお風呂の歌。
●YouTubeで「お風呂 子ども」で検索したら出てきたSuper Simpleの「The Bath Song 」などです。

お風呂を題材にした本を読んだり、歌を歌いつつお風呂に誘うとイヤイヤが少なかったです。しかし毎回同じ本や歌や動画だと飽きてまたイヤイヤが始まるので、頃合いを見て新しい歌をYouTubeで検索して新しいレパートリーに加えていました。
YouTubeの動画は見せることに抵抗があるママもいるかと思いますが、イヤイヤ期だけだと割り切って便利に使ってみてはいかがでしょうか。

おもちゃは廃材?お風呂に置かずに日替わりで持ち込み

お風呂のイヤイヤ期を乗り越えるために欠かせないおもちゃ。我が家の場合もお風呂用のおもちゃを購入しお風呂に常備させていたものの、それでイヤイヤがなくなることはありませんでした。

そこで良い案がないかインターネットで調べていたところ、既成のものではなく、お風呂のおもちゃを廃材で手作りしているママさんがいました。
その手作りのおもちゃをお風呂の中に忍ばせておいて、蓋を開けた時インパクトや面白さで子どものお風呂に入りたいという気持ちを促すという効果があるようだったので、私も試してみることにしました。風呂に常備していたおもちゃはカビが生える危険があるのでお風呂から撤去して、代わりにトレイやペットボトル、ゼリーの入れ物、ビニール袋(膨らませて風船に)などでおもちゃを作ったり、あるいは作るのが面倒でそのままそれをお風呂に放り込んだりしてみました。

ポイントは目新しさを保つために、毎日違う廃材をお風呂に持ち込むということでしたがこれが効果てきめんでした。
普段からうちの子どもは、既製のおもちゃではなく、そこらへんにあるガラクタや廃材などに興味を示す子で、それを生かした対処法でしたが、意外とそういう子どもは多いのではないでしょうか。

廃材だけではなく、普段普通に遊んでいるおもちゃをお風呂に持っていくことも新鮮だったみたいで喜んでいました。風船をもってお風呂に入ったのも楽しそうでした。今挙げたようなものであればそこまで出費もかからないので是非気軽に試してみて下さい。

 

ママがイライラしないことが一番

この他にも100均の入浴剤を使う、ソープでシャボン玉を作る、どうしても駄目なときは泣いても暴れても強制的にお風呂に連れて行き、スピード勝負で済ます日もありました。
夏だったら毎日お風呂には入れたいけれど、冬だったら律儀に毎日必ず入らなくても大丈夫と1日くらいお風呂をサボってみるという手もあります。

冬の場合、乾燥が気になる子はお医者さんから毎日お風呂に入らない方が良いと言われることもあるのだとか。とにかくイヤイヤは毎日のことなので、ママが少しでも楽にイライラせずにいられるのが一番です。せっかくの親子のスキンシップの時間ですから、楽しくお風呂の時間を過ごせるなら多少のことなら何でもアリだと思います。

今だけだと割り切ってどうにかイヤイヤ期のお風呂を乗り切って下さい。
あの手この手で試行錯誤しているうちに、いつの間にかイヤイヤ期が終わってしまっていたということも案外あるかもしれません。

関連記事

  1. 子育て、料理、その他雑談等

    おすすめ絵本。子供が喜ぶ絵本厳選7冊ご紹介

    子供に読み聞かせをしたい、子供に与えたい絵本ってたくさんありますね。図…

  2. 子育て、料理、その他雑談等

    忙しいママ必見!簡単だけど、子供の栄養も考えた朝食作り3選

    1日のうちで、忙しいのはなんといっても朝ですね。少しでも多く寝たい…

  3. 子育て、料理、その他雑談等

    食費は高いのか?我が家の家計簿データを分析&公開していきます

    投資の話題が多い当ブログですが、お金繋がりと言う事で今回は我が家の『家…

  4. 子育て、料理、その他雑談等

    家計の見直しで年間数十万削減は可能。ブログで解説していきます。

    家計の見直しで年間数十万削減は可能。ブログで解説していきます。ここ…

  5. 子育て、料理、その他雑談等

    圧倒的な安さ!【格安SIM】固定費の削減分は投資で複利運用しよう

    携帯電話や通信の世界の料金体系ってなんであんなに複雑んでしょうか?…

  6. 子育て、料理、その他雑談等

    ピアノが脳を育てる!?子供のピアノレッスンを考えている方へ

    ピアノを習う事がまた注目されている 昔から定番の習い事でもある「ピ…

Twitterフォローお願いします!

  1. 資産運用・投資

    日本株から撤退宣言!2019年10月リバランスを実施しました。米国株式、純金、イ…
  2. IPOトピック

    IPO当選履歴報告。2019年前半戦を振り返る1月~4月分
  3. IPO解説

    当選したIPO株の売り方は?初値売りの方法や注意点を解説。
  4. IPOトピック

    2020年のIPOスタートします。今年も当選目指してコツコツと。SBIポイント保…
  5. FX投資(スワップ、複利、高金利、短期)

    週間FX&相場まとめ 2019年9月2~7日『市場はリスクオン!イケイケ状態に』…
PAGE TOP