北海道の魅力を発信

圧巻の景色!旭山記念公園(札幌)の紹介。水遊びのスタートが早い!

札幌市が一望出来る圧巻の景色。
旭山記念公園の紹介。水遊びのスタートも早いですよ。

旭山記念公園 展望台からの景色

どうですか?この景色?
札幌の街並みが一望出来ます!絶景です!

ここもナカナカ凄い公園ですよー
札幌の公園はそれぞれ特色が強く打ち出されていて楽しいです。

今回は、札幌中心部からすぐ近く。
魅力満載の旭山記念公園をご紹介させて頂きます。

旭山記念公園の基本情報から

住所
札幌市中央区界川4丁目
※なんと住所は中央区なんですね!

地下鉄円山公園からバスが出てます。約15分で到着との事です。

 

さっそく注意点。
駐車場には気を付けましょう!

駐車場の台数はそんなに多くありません。
2ヵ所ありまして、119台と発表されております。

こちらは夏場のとある暑い日の一枚。
週末です。

かなり手前の住宅街から駐車場待ちの渋滞が発生!
水遊び目的となるとかなり混雑します。

 

旭山記念公園 駐車場入場の待機中

※急な上り坂での待機になるので車間距離しっかり空けてブレーキとか油断しない様に気を付けて下さいね。

旭山記念公園 駐車場入り口

この公園の看板が見えたら後一息です。

旭山記念公園 公園マップ

混雑しているとピンクの〇印辺りで駐車場の係員さんがいます。
で、地図では分かりずらいんですが、ピンクの〇印から第1駐車場までが、かなりの登坂です!
つまり第2駐車場に停めてしまうと第1駐車場までの上り坂でかなり体力消費します。
公式HP情報だと徒歩4分。
結構あります。

なので、おすすめは圧倒的に第1駐車場。
第2が空いても係員さんに伝え第1に行く為に待機しましょう。

別の目的、例えば森の家とかミュンヘンの森とかに行く方は第2の方が良いのかもしれません。

我が家は水遊び目的だったんですが、初訪問の時知らずに誘導されるがまま第2に停めてしまい地獄を見ました。

特に荷物多い方や小さい子供いらっしゃる方は待ってでも第1狙いましょう!






いきなり大絶景がお出迎えしてくれます。

旭山記念公園 展望台からの景色

初めて行く方は思わず、ワォーと言ってしまうでしょう。
晴れていると札幌の街並みが一望出来てかなり見渡せます。

そして、一番下に見えているのが水遊び場です~

 

みんな大好き水遊び場(噴水)

水遊びのスタートがかなり早い!
なんと4月27日~10月31日までやってます!

4月27日~10月31日まで運転
運転時間
・10:00 ~ 19:00(4月、5月、10月)
・10:00 ~ 20:00(6~9月)
・ライトアップ・・・日没 ~ 運転終了まで

※雨天など天候の状況により運転停止日を設ける場合がございます。

公式HPより

 

公式HPでは水遊び場では無く、噴水と記載されてますね。
寒い時は噴水を眺めて楽しんでねって事ですね。

旭山記念公園 水遊び場

階段を下っている最中の一枚。

この独特の階段やデザインがホント凄いですよ。
そして、見て頂いた通り、影がほとんど無い+芝も少ない。
一番奥に見えている所が数少ない芝です。
ここ取ろうと思ったらかなり早めに行かないと厳しいでしょうね~

右側にもテントが並んでますが、地べたがメチャクチャ熱いです!
素足で歩けない程です。いや、マジで。

なので、テントだけでは無くテントの中に敷く敷物もしっかり断熱のレジャーシート持参して下さいね。

あ、そうそう今年テント買い替えたんですよ。
前のヤツは風が抜けにくくて、風が無い日はテント内の温度が上がり過ぎだったのがネックでした。
外の方が涼しいとか普通にありますからね。
今年買ったのはこのテントです!

両サイドフルオープンにも出来るしメッシュにも出来る。

簡易テント

 

しかも、このテントの特長でもある両サイドに風が抜けてくれる。
メチャ快適です。この夏はこれで公園遊びを満喫します~

テントの記事別に書いてます。こちらから。

話戻って水遊び。

旭山記念公園 水遊び場

子供は無条件に水遊びが好きですよねぇ~

水遊び場には、トイレもありますが、トイレットペーパーはありませんので注意して下さい。

 

絶景の展望台

旭山記念公園 展望台

この屋根のある建物が展望台です。
少し花があったりもあります。
旭山記念公園 展望台からの景色 旭山記念公園 展望台からの景色

ほんと絶景なんで、水遊び以外でも十分に楽しめる公園です。
子供は景色とか関係無いので飽きてゆっくりさせてくれませんが…

夜はまたキレイなんでしょうねー
夜景が楽しめる事間違いないです。

噴水のライトアップもあるみたいなので、夜のデートにも最適な場所ですね。
小さい子連れ組は午前中勝負なので、夜は関係ありませーん。






綺麗なレストハウス

旭山記念公園 レストハウス

こちらは第1駐車場からすぐの所にあるレストハウスです。

旭山記念公園 レストハウス

軽食や、アイスなんか食べる事が出来ます。
混んでいたら、かなり時間掛かるので注意です。
店員さんの様子等確認して、並ぶなら並んで下さい。

外にはトイレ、自販機もバッチリありますよ。

 

その他のスポット等

旭山記念公園 マップ

こちら公式HPからの地図になるんですが、先ほどから紹介させて頂いている箇所はこの真ん中部分のみ。

周辺には、森の散策路や、ポーランドの森、なんとかの森…

遊具広場、ちびっこ広場

等、多数あります。

旭山と名前の通り、山です。そして広大です!
結構本格的な装備をして歩いてる人結構います。

そう言う意味ではまだまだ私もこの公園の魅力を知りません。
もう少し子供が大きくなったら一緒にハイキングなんかもしてみたいなぁ。そんな事を考えております。

今回は旭山記念公園を紹介させて頂きました。

夏の暑い日に子供と是非水遊びに行ってみて下さい。
きっと喜びますよ~

関連記事

  1. 北海道の魅力を発信

    公園やプールでポップアップテントを使用して快適に過ごそう!

    今年、我が家では公園で遊ぶ用のテントを買い替えました!もっと早く買…

  2. 北海道の魅力を発信

    【2022年版】今年はいつから?札幌で水遊び出来る公園14箇所ご紹介

    今年の水遊びはほとんどの公園で再開予定です!最新情報をお届けします…

  3. 北海道の魅力を発信

    地下鉄の駅すぐ!庭園と野鳥観察。札幌の『豊平公園』に行こう!

    今回は札幌の都市部に近く、地下鉄の駅すぐ。緑豊な公園。豊平公園をご…

  4. 北海道の魅力を発信

    札幌でおすすめの月寒公園を紹介。すべり台&遊具充実。水遊びは?

    何かとお出かけの候補となるのは、やっぱり公園じゃないでしょうか?公…

  5. 北海道の魅力を発信

    札幌の公園で人気の川下公園をご紹介。ちょっとした水遊びも出来ます

    今回は我が家もお世話になっている『川下公園』のご紹介をさせて頂きたいと…

  6. 北海道の魅力を発信

    自転車の練習ならココ!札幌の農試公園。水遊びも出来るよ。

    札幌市西区の人気公園自転車の練習に最適『農試公園』水遊びも出来ます…

Twitterフォローお願いします!

  1. IPOトピック

    IPOついにS級案件&SBI証券主幹事登場!520P以上投入?他、案件考察
  2. 北海道の魅力を発信

    圧巻の景色!旭山記念公園(札幌)の紹介。水遊びのスタートが早い!
  3. IPOトピック

    えっ?我が目を疑ったエイチ・エス証券主幹事!【20190425】
  4. 長期投資含み損益報告(月間)

    超長期投資。2019年3月の含み損益報告。全て公開します!
  5. IPOトピック

    IPO少し微妙ですが、当選の大チャンス!!「ブシロード」
PAGE TOP